スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

Dark treasure

イエスザマルの準闇単。ここにきて謎の勝率。返しは必ず行きますよ^^

  • ■ デッキ作者:turukawa大佐 さん (大佐のぐ〜たら御隠居生活
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターンイエス
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:f83e6e155e74bb93d90e2620690254e8)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 福腹人形コダマンマ 2 クリ 数少ないドロソ シールドが減ってしまうので速攻相手にはさすがに使えないが、2ターン目に動けるのはなかなか。 
4 暗黒秘宝ザマル 3 クリ 核アタッカー 光が多色だけになってしまうが仕方ない。3マナ4000攻撃時ゴーストタッチと考えると恐ろしい能力。 
3 ヤミノカムスター 3 クリ ジェニーが需要が多くて足りないので仕方なく・・・って意外に強いかも?除去カも、ハッスルとかサイブレが落とせるし。 
3 百発人形マグナム 4 クリ マッドネスメタ。 メタコンの流行で増えちゃったし・・・。ちなみにBロマにも 
2 ヤミノサザン 5 クリ 速攻メタ 黒緑のデスマやベルギス、Mロマのナスなど、意外に−1000は効く。最近株が上がってきたような。 
2 崩壊の影デス・タギア 5 クリ  
2 死神術士デスマーチ 1 進化 奇襲 イエスクロスの「ついでに」出すことが出来るので便利。速攻に、Sバックの後に出すと有利。 
2 炎獄スマッシュ 4 呪文 クラッチで除去できないアンタップクリを。キングが消えたのでこっちも使いやすくなった。 
1 ファンタズム・クラッチ 4 呪文 軽量除去 Sバックはコダマとシナジーしていい。とりあえず手札に握っておけば確実にSバックは成功します。タップクリしか破壊出来ないけど、強いのには変わりない。 
2 バブル・トラップ 4 呪文  
2 ローズ・キャッスル 3 今をときめく神カード。速攻じゃなくても結構なダメージになる。 
1 イモータル・ブレード 4 ギア  
4 護聖秘宝イーグル・カーゴ 3 クリ 光/闇 アタッカー 殴っても除去されにくいので優秀。除去されやすいザマルの回収や、イエスザマルでタップキルもできる。 
2 腐敗聖者ベガ 5 クリ 光/闇 召喚cipでハンデスが出来るのでいいかと。クイーンの種にもなるのだが、コストも5マナと重めで、パワーもないので場合によっては減量を。 
2 聖鎧亜クイーン・アルカディアス 6 進化 光/闇 充分にハンデスしたところでこれを出せばほぼロック状態。除去に弱いザマルを助けられ、フィニッシャーにもなります。これまた色がカンペキ。 
4 至宝 オール・イエス 2 ギア 光/闇 核 ハンデスビートのためのようなカード。ギア自体の能力でハンデスが出来るだけでなく、4000などという壊れバンプアップで場も制圧しやすくなる。 

解説

プレイングはご存知普通のザマルビートです。ザマルなどにイエスをクロスして、相手の手札が増えないように攻撃していきます。

対各デッキ
■対Bロマ
結構負けこんでる。
ハンデスはトップ蟲で逆転されるし、ザンジとかでウィニーも死んでいき、Bロマもグールのせいで除去できない・・・。リアルで一軍だからいいや(殴蹴
■対速攻
サザンと薔薇城が主戦力。黒緑はハンデスがあまり効かないから痛い。
■対ドルゲ
速攻、ビートには恐ろしく強いですね・・・
ただ利点のハンデスでうまくシノビ、ドルゲを落とせるかどうか・・・
まぁまだいけます。
■対ドロマーメタコン
すみません・・・あんま知らない><
おそらくタッチとかで始め、妨害してバキュームからハンデスしながら並べてくると思うので、バキュームを除去したりすればいいのかどうか・・・。
■対ヘヴィメタ
プレイングはやはり基本のハンデスで。トップ逆転がそこまでないのでキリコよりはやられにくいかと。いざそろえられたら、クラッチか炎スマで除去して残りはイエスで殴りましょう。
■対マッドネス
諦めましょうorz
手が光ってマグナムを引くかも(爆
■対メタボルコン
どうやら関東優勝したらしいので流行ると予想。こちらもバキュームがネックですね。相手も手札を枯らしにくるので辛い。
■対Mロマ
そもそも自分より早くてしかもパワーの高いビートに勝てるか?否。
■対キリコリペア
あのデッキは早いやつには弱いし、まぁなんとかなるのでは。
■対その他(善悪とか5色とか)
その他でまとめすぎたような気もするけど(殴、コンセプトどうりにやっていればいいんでプレイングはわざわざ細かく書くまでもないと。

つまり
相手の手札をふやさない
に尽きるということww

最近の問題は、ザマルの脆さです。ハンド、ナチュトラはおろか、サーファーやスパゲでも結構な痛手になってしまいます。やはりアタックトリガー&ギアクロスのタイムラグにあるんでしょうか?とりあえず今はブレイガーを入れてますが、除去対策があったら是非教えてください。もう1つは手札の枯渇です。ドロソがコダマしかないので手札が枯渇しやすいです。ビートの宿命かもしれませんが、そこもアイディアお願いします。

ただそれでも手札を増やさないというのは大きなメリットだと思うので結構安定して戦えます。形勢逆転は守りが薄いのでしばしばありますが・・・

投入検討カード
○天使と悪魔の墳墓
ドルゲ、ハイドロに酷いほど効く。
〇ワームゴワルスキー
デスマよりも火力はあるんで。でもやっぱりデスマの方が使い勝手がいいのはたしか。
○汽車男
メタコンのパクリですが、十分に強いと思います。ただ4マナ圏はあまり増えないほうがいい・・・(イエスクロスのタイミングなんで)
○奇術王エンドレス・パペット
このデッキ今はかなりトップ頼り・・・。しかしそれでやってけてるからどうなのか・・・?
○デーモン・ハンド
確定除去の定番・・・なのだけど4マナサイクルのほうが強い・・・?

変更履歴

2010/12/07 更新
2010/12/05 更新
2010/06/14 更新
2010/05/09 更新 マッドネスって実はあんま多くないのでは?→マグナム-1
2010/05/08 更新
2010/05/06 更新
2010/05/05 更新 ハンデスコンの流行る今こそザマル(笑
2010/01/30 更新
2010/01/21 更新
2010/01/21 更新
2010/01/20 更新
2010/01/19 更新
2010/01/19 更新
2010/01/19 更新
2010/01/18 更新
2010/01/18 更新
2010/01/18 更新
2010/01/17 更新
2010/01/17 更新
2010/01/10 更新
2010/01/05 更新
2010/01/04 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 65

みた人からのコメント

turukawa大佐 2010-05-08 20:21:46 [13]
>rarihoppuさん
リエスはやはり強いのですね。
確かに「黒だけ」に頑固になっても仕方がないですな。
入れて見ます。
返しはどのデッキでもいいのでしょうか?
食用 2010-05-08 20:35:38 [14]
魔天降臨はないのでしょうか?
十分にハンデスできてるのなら、
相当つよいのでは?
返しはこんなのでよければ、
http://dmvault.ath.cx/deck275567.html
にお願いします
rarihoppu 2010-05-08 20:43:54 [15]
返しはどこでも大丈夫です。
いじってないデッキばかりで恥ずかしい・・・

サザンすごく強いですよね。
コダマンマで引くのが宿命ですが;
turukawa大佐 2010-05-09 23:18:42 [16]
>kibatttoさん
魔天は最初は入れていたのですが、序盤に腐りますし(しかもマナ回収がないので結局使わずじまい)、ハンドアドだけで十分にやっていけるので、「二兎追うもの(ry」 ってことで今は入れてません。
まぁそれ以前にリアルで持ってませんが(笑
>rarihoppuさん
サザンは強いですね。薔薇城も実際はすぐ割られるので擬似cip、なのでクリーチャーとして残りトリガーなサザンが弱いはずがないです!
コダマンマで引く以前に初手に2枚とか日常茶飯事ww
返しはとりあえずランデスボルにしておきましたorz
少将 2010-06-07 21:42:18 [17]
返しです。
ハイドロ対策にブラック・スレイヤーなんかがおススメです。
ミストもいいけどクズトレインはバカにしてたけど、つかってみると
意外と強いですよ。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク