デュエルマスターズのデッキレシピ
爆撃闘士カーバインが輝いて見えるデッキを作ってみました。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 爆撃闘士カーバイン | 3 | クリ | 火 | メインアタッカー。あまりにも強すぎて誰も使わなかった戦国編最強エース、遂に出陣。 |
3 | 超銃士ボルガン | 4 | クリ | 火 | 極神編から駆けつけた伝説の大先輩。カーバインの兄貴分だ。 |
1 | 機神装甲ガンダヴァル | 5 | 進化 | 火 | 段々敵が強くなってきてる!心配ないぜ、強化装備でパワーアップ! |
2 | ジョーズ・クラスター | 5 | クリ | 水 | 僕らのヒーローカーバインの根城、超巨大要塞だ。 |
1 | 猛神兵マキシムドボン | 4 | クリ | 火 | 巨大な敵が出てきたぞ!こっちも巨大ロボで対抗だ!相手が弱ってからじゃないとトドメが刺せないのが欠点だ! |
4 | ハンター・クラスター | 4 | クリ | 水 | 盾を破って飛び出してくる助っ人。攻めも守りもお任せ。 |
2 | ストームジャベリン・ワイバーン | 4 | クリ | 火 | 伝説の用心棒。強そうなザコを片付けてくれてトドメは譲ってくれる良い人。 |
1 | エッジアーム・頼光・ドラグーン | 4 | クリ | 火 | 超アテにならない武器商人、ギアを調達してくれるかもしれないぞ。 |
4 | エクスプロージョン・リザード | 4 | クリ | 火 | 盾を破って飛び出してくる助っ人。助っ人キャラは初回だけ強いぞ! |
2 | スカウト・クラスター | 3 | クリ | 水 | 一人で頑張って偵察だ!でもカーバインが出てくるといつの間にかどこかに行ってしまうんだ。 |
4 | バッテリーヘッド・クラスター | 2 | クリ | 水 | カーバインが攻めてバッテリーヘッドが守る。黄金コンビだ。 |
4 | クック・ポロン | 2 | クリ | 火 | マスコットなので攻撃対象にならないぞ。実はこいつ一人で攻めきれるのは内緒だ。 |
4 | ジーニアス・ディザスター | 3 | 呪文 | 水 | Sトリガー。最強バウンス呪文だ。スパイラルゲートが殿堂したらね。 |
2 | 幻獣炎舞 | 2 | 呪文 | 火 | ブロッカーが出てきた!謎の必殺技発動だ! |
1 | 熱刀 デュアル・スティンガー | 2 | ギア | 火 | 邪魔なブロッカーを切り刻む必殺の刀。 |
1 | 炎刃 ズバット・アクセラー | 1 | ギア | 火 | カーバインの攻撃力が倍加する標準装備の刀だ。小型版は玩具屋で手に入れよう。 |
ジャンクカードの寄せ集めデッキです。前回はマシンガーを無理矢理使ってみましたが、今回はカーバインを無理矢理使ってます。
ほぼクック・ポロンとストームジャベリン・ワイバーンに依存したデッキですが、ジーニアス・ディザスターが意外と頼りになったりして楽しい発見が色々ありました。このデッキならカーバインもたまに役に立ってくれます。ボルガン?4コスト域を増やしすぎて出す暇が…頼光の方がまだマシに見えるぜ。
で、パワーアタッカー進化はいつ出ますか?>タカラトミー。
○楽しいジャンクデッキ
デュエルマスターズ初めて早云年。最初はオドオドとレア以上のカードは1〜2枚あればいいやとか思いながら集めてましたが、今や全てのカードが4枚以上ないとダメだとか、イラスト違いやフレーバー違いも全部欲しいとか、カード1枚に500円くらいまでなら払っていいかなとか、だいぶ廃人化して参りました。
そんなことをしているうちに、アンコモンやコモンカードは大量にダブりが発生。しかも今後も使わなさそうなカードばっかり。ワープ・ライフルとか…
そんな屑カードを組み合わせて何とか使えるデッキに仕立て上げようというのがジャンクデッキの楽しみ方。まぁどう考えても強いデッキにはならないんだけど、デッキ調整用にある程度弱いデッキも欲しいので一応需要はあるのだ。
使ってみるとザコだと思ってたカードも場面によっては使えることが判って新しい発見が。使ってみないと判らんもんだな。でもハッスル・ハッスルは役に立った試しがないけどな。
2010/01/24 更新 やっぱカーバインとボルガンじゃ寂しいので進化を入れてみました。
2010/01/23 更新 うっかりサムライレジェンドとかに勝てたりするようになってきました。
2010/01/23 更新 カーバイン・ボルガンコンビとして復活させました。
2009/12/28 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。