スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

イザナギアーテル(ループ)

元から強い呪文を受肉させたらダメなヤツがループしない訳がない。
てことでループ組みました。

  • ■ デッキ作者:mris1938 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンテレスコ
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:9447e37addede63feeccb1a420e0afcf)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 特攻人形ジェニー 2 クリ  
2 堕呪 ウキドゥ 2 呪文  
4 ブレイン・タッチ 3 呪文 水/闇  
1 アクア・スーパーエメラル 3 クリ  
1 蝕王の晩餐(殿) 3 呪文  
4 蒼狼の大王 イザナギテラス 4 クリ  
3 氷牙レオポル・ディーネ公
エマージェンシー・タイフーン
4
2
クリ
呪文

 
2 パクリオ 4 クリ  
2 百発人形マグナム 4 クリ  
3 アーテル・ゴルギーニ 5 クリ  
2 絶望と反魂と滅殺の決断 5 呪文  
3 龍素記号 wD サイクルペディア 5 クリ 水/闇  
3 謀遠 テレスコ=テレス 5 クリ  
3 サイバー・K・ウォズレック
ウォズレックの審問
6
2
クリ
呪文

 
1 魔天降臨(殿) 6 呪文  
2 英知と追撃の宝剣 7 呪文 水/闇  

解説

せっかくなので青黒ハンデスを基軸にして組んでみました。ただデッキとしてではなくあくまでループの話なので構築内容はあくまでオマケ程度にしてください。マジでついでなので。

もう一つ、実用性とかはあまり考えてないです。ぶっちゃけるとそんなものに逐一考えて迷走するくらいならループしないで大人しく殴るかコントロールしてってなるので(このループに限らず私が組むループ全般で言えますが)。なので実用性を求めるなら自分で考えてください。
ではループ解説に移ります。

用意するもの
場:《百発人形マグナム》、《アーテル・ゴルギーニ》(効果未解決)
墓:《蒼狼の大王イザナギテラス》2体、《龍素記号wDサイクルペディア》、《サイバー・K・ウォズレック》、《エマージェンシー・タイフーン》、《堕呪ウキドゥ》
山:《蝕王の晩餐》、《エマージェンシー・タイフーン》、残り3枚(使わないので何でも良い)

※《サイバー・K・ウォズレック》は効果処理後、《百発人形マグナム》でそく即座に破壊するので省略。
以下名称略で。
1:ゴルギーニ効果、蘇生効果2回選択。イザナギテラス2体を蘇生。
2:イザナギテラスa効果、晩餐を手札に加えてそのまま発動。ゴルギーニを破壊してウォズレックを蘇生。
 ※晩餐を手札に加えた時、山札の一番上がエマージェンシーになるように順番を変えておく事。
3:ウォズレック効果、晩餐とウキドゥを発動。イザナギテラスaを破壊してゴルギーニを蘇生。ウキドゥの効果で相手のシールドを選んで1枚ドロー。
 ※手札にエマージェンシーがある状態である事。
4:イザナギテラスb効果、晩餐を手札に加えてそのまま発動。ゴルギーニを破壊してウォズレックを蘇生。
5:ウォズレック効果、晩餐とエマージェンシーを発動。イザナギテラスbを破壊してサイクルペディアを蘇生。エマージェンシーでドローしないで「ウキドゥで引いたエマージェンシー」を捨てる。
 ※処理する順番は晩餐→エマージェンシー固定。サイクルペディアが場に出た瞬間に置換効果が適用され、後の順番が変わってしまうのを防ぐ為。
 ※この効果の解決後時点で山札の枚数は6枚、一番下がエマージェンシーになるようにしておく事。
6:待機状態で破壊されたゴルギーニ効果、蘇生効果を1回選択。イザナギテラスを蘇生。
 ※蘇生効果を2回選択しても良い。ただもう1体の効果は使わないので注意。
7:イザナギテラス効果、晩餐を手札に加えてそのまま発動。ゴルギーニを破壊してウォズレックを蘇生。
 ※晩餐を手札に加えた時、山札の一番上がエマージェンシーとウキドゥになるように順番を変えておく事。
8:ウォズレック効果、晩餐とエマージェンシーを発動。イザナギテラスを破壊してゴルギーニを蘇生。エマージェンシーで2枚ドローして「このエマージェンシーで引いたエマージェンシー」を捨てる。
9:待機状態で破壊されたサイクルペディア効果、エマージェンシーを発動。ドローしないで「8のエマージェンシーで引いたウキドゥ」を捨てる。
 ※サイクルペディアの墓地の呪文を唱える効果と置換効果はそれぞれ別の効果であるため、墓地から唱えてもその呪文は「場にサイクルペディアがいなければ」墓地に残る。
10:初期盤面、1に戻る。

殿堂入りした晩餐にガッツリ依存しているので今度は晩餐を使わない(というかループパーツにしない)ループを考えたいと思います。
ちなみに、今回はハンデスを基軸にしましたがループに特化させるならブラタイとか色を足せばロジック系呪文とかも良いかもしれませんね。
では最後に一言。
「本当にサガが殿堂入りして良かった」

変更履歴

2023/09/09 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク