デュエルマスターズのデッキレシピ
お試しでカクメイジンを使ってみたデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | Disノメノン | 3 | クリ | 水/火/自然 | メタ潰しマッハファイター。トドメ等にも使えたりする。 |
4 | 奇天烈 シャッフ | 4 | クリ | 水 | 数字宣言呪文封じ。レッドギラゾーンに革命チェンジも出来る。 |
2 | 超奇天烈 ギャブル | 5 | 進化 | 水 | 相手の呪文の踏み倒しを狙える。カクメイジンに革命チェンジも出来る。 |
4 | 芸魔隠狐 カラクリバーシ | 5 | クリ | 水/火 | 出た時に1ドローして3マナ以下の呪文が使える。カクメイジンに革命チェンジしよう。 |
4 | 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー お清めシャラップ |
7 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
ブースト。コマンドなのでレッドギラゾーンに革命チェンジも狙える。 |
4 | 芸魔王将 カクメイジン | 7 | クリ | 水/火 | 各ブレイク前に呪文が踏み倒せる。唱えた呪文はダンダルダと同じでボトムに行く点にだけ注意。 |
3 | 轟く革命 レッドギラゾーン | 7 | クリ | 水/火/自然 | 手打ちマンガノ等を使ったターンでファイナル革命でアンタップ! |
4 | フェアリー・Re:ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 基本的ブースト。元祖フェアリー・ライフと違って守りより。 |
4 | 地龍神の魔陣 | 2 | 呪文 | 水/自然 | 基本的初動、序盤でも終盤でも使いやすい。 |
4 | MANGANO-CASTLE! | 4 | 呪文 | 火 | 手打ちでも強い。カクメイジンで使っても強い。 |
3 | CLIMAX-ARMOR! | 6 | 呪文 | 火 | コストが少し重くなった代わりに自壊しないマンガノ。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | グッドルッキン・ブラボー | 4 | マナドライブ4で2回攻撃。攻撃終了時のアンタップが結構優秀。 | ||||||
2 | 無限合体 ダンダルダBB | 4 | Jトルネードでマンガノ等を再利用。手打ちマンガノする際に活躍出来る。 | ||||||
2 | 超Ω級 ダルタニックB | 4 | Jトルネードで1ドロー。ダンダルダのJトルネード要員にもなる。 | ||||||
2 | 鋼ド級 ダテンクウェールB | 4 | 2点入れつつダンダルダで戻してマンガノで一気に打点生成! | ||||||
2 | 暗黒の騎士ザガーンGR | 6 | ノーコスト2打点。 | ||||||
2 | The ジョギラゴン・アバレガン | 6 | ダンダルダでコストにすればクライマックスアーマーも使える。 |
《芸魔王将 カクメイジン》で《MANGANO-CASTLE!》等を踏み倒してワンショットしたい
デッキです。
《フェアリー・Re:ライフ》等でブーストして《奇天烈 シャッフ》で呪文に対してのメタを
しつつ《芸魔隠狐 カラクリバーシ》を出し、ブースト呪文使って6マナを目指します。
あとは《芸魔隠狐 カラクリバーシ》攻撃時に《芸魔王将 カクメイジン》に革命チェンジ
して《MANGANO-CASTLE!》や《CLIMAX-ARMOR!》を各ブレイク前で使って打点を形成
してワンショットを決めます。
《無限合体 ダンダルダBB》は《MANGANO-CASTLE!》を手打ちした際の打点生成として
使えます。上手く活用出来ないなら《ドドド・ドーピードープ》等を採用してみるのもアリ
です。
ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^
2023/08/09 更新 デッキ公開
2023/08/08 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。