デュエルマスターズのデッキレシピ
想像していただきたい。3ターン目にP9000のハンデス竜が場に出る様を。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 巡霊者カルチア | 2 | クリ | 光 | 役割はクロックタワーに近い 軽いアタッカー |
1 | 雷光の使徒ミール | 3 | クリ | 光 | ダフトヘッドの高パワーを生かす ブロッカー突破 |
2 | ポッピ・ラッキー | 3 | クリ | 光 | ギフトヘッドから続けざまに出してやれば相手は相当手こずるはず |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | スレイヤーの殴り返しに対しての盾 特にキリュー |
1 | 予言者コロン | 4 | クリ | 光 | ミールと同じ STで逆転できるかもしれない |
1 | アポカリプス・デイ | 6 | 呪文 | 光 | どうしようもない時 影武者とブレイガーを活かしたい |
1 | ゴースト・タッチ | 2 | 呪文 | 闇 | 2ターン目に動きたい |
2 | マインド・リセット | 2 | 呪文 | 闇 | 魂と記憶の盾とか炎獄スマッシュとか怖い これ重要 |
1 | 福腹人形コダマンマ | 2 | クリ | 闇 | 手札補充 殴り手 |
1 | 卵胞虫ゼリー・ワーム | 3 | クリ | 闇 | ダフトヘッドのデメリット緩和 殴り手 |
1 | デス・スモーク | 4 | 呪文 | 闇 | ギフトヘッドの次ターンに発動できるのが良い |
2 | 黒神龍ギランド | 4 | クリ | 闇 | 2ターンギランドもよかろう ポッピラッキーに繋げやすく除去されにくい |
4 | 黒神龍ダフトヘッド | 5 | クリ | 闇 | 好きです |
1 | 超神星DEATH・ドラゲリオン | 8 | 進化 | 闇 | どうしようもない時 |
4 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | 奴を引きずり出す |
1 | ディメンジョン・ゲート | 3 | 呪文 | 自然 | 臨機応変に |
2 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | コスト5の 奴につなげます |
1 | 誕生の祈 | 3 | クリ | 自然 | 次元門と同じ 殴り手 |
1 | マナ・クライシス | 4 | 呪文 | 自然 | ダフトで押しきるための補助 |
1 | 魅了妖精チャミリア | 4 | クリ | 自然 | うーん タップトリガーの暇はあるだろうか |
1 | 口寄の化身 | 6 | クリ | 自然 | 手札補充 ブレイガーは場にいてほしい |
1 | 無頼封魔アニマベルギス | 2 | クリ | 闇/自然 | ビートといえばこれ どんどん割っていこう |
2 | 邪脚護聖ブレイガー | 4 | クリ | 光/闇 | ダフトを護衛する 怖いのはSTなんです |
1 | 霊騎死爵サー・アルビデス | 5 | クリ | 光/闇/自然 | 色確保 あとヘヴィメタルを解体させるとか |
2 | 霊騎秘宝ヒャックメー | 5 | クリ | 光/闇/自然 | 色確保 STで出ると嬉しい |
1 | ペトリアル・フレーム | 3 | ギア | 光 | ダフトヘッドにつけられたら中々強力 |
1 | 影武者 ソウル・ブリンガー | 2 | ギア | 闇 | ダフトに付けてP9000獣と渡り合えるようにしたり身代わりしたり |
1 | 至宝 オール・イエス | 2 | ギア | 光/闇 | つけるだけで切り札級に |
マナが少なく対策が施せないうちにダフトで相手の手の内にある除去カードを葬りながら攻め抜くデッキです。
まだまだ未完成なので「こんなカードどうよ」とかあればぜひぜひコメント残していってください。
※割と本気です
2009/11/29 更新
2009/11/29 更新
2009/11/29 更新
2009/11/29 更新
2009/11/29 更新
2009/11/29 更新
2009/11/29 更新
2009/11/29 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。