スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

赤単ファイバード

ファイバードでファイアー・バードを展開するデッキ。

  • ■ デッキ作者:suketaroo さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンNEX
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:48794e413b0bf23c1f3a15117d1c7f9a)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 アニー・ルピア 2 クリ ファイバードが2回殴れたら強いでしょ。 
4 コッコ・ルピアGS 3 クリ 次にNEXに繋がるファイアー・バード。 
4 コッコ・ルピア 3 クリ 元祖コッコ・ルピア。 
4 コッコ・武・ルピア 3 クリ 墓地メタしつつ除去が出来る。NEXで出す事も出来る。 
4 凰翔竜騎ソウルピアレイジ
高貴なる魂炎
5
7
NEOク
呪文

呪文側をスマッシュ・バーストで使えるファイアー・バード。結構便利。 
4 鳳翔竜機ワルキューレ・ルピア 5 クリ 光/火 ファイアー・バードをスピードアタッカーにしてくれる2打点。 
4 ボルシャック・NEX 6 クリ コッコ・ルピア→これ→コッコ・ルピアでファイバードまで持っていこう。 
4 ボルシャック・NEX
スーパー・スパーク
6
5
クリ
呪文

呪文側で守りも兼ねたNEX。 
4 超竜ファイバード 8 進化 使いたかった。マナのファイアー・バードを一気に踏み倒す! 
4 翔竜提督ザークピッチ 8 クリ マッドネス。2打点なのも優秀なファイアー・バード。 

解説

《超竜ファイバード》のデッキです。

《コッコ・ルピア》から《ボルシャック・NEX》を出して更に《コッコ・ルピア》を出します。

あとは軽減を利用して《超竜ファイバード》を出してマナゾーンのファイアー・バードを一気に
出します。

この際、《アニー・ルピア》や《鳳翔竜機ワルキューレ・ルピア》を踏み倒せば、味方全体が
スピードアタッカーになるので、そのままワンショットします。

ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^

変更履歴

2023/03/07 更新 デッキ公開
2023/03/06 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク