デュエルマスターズのデッキレシピ
サガを殺すサガ。多様性を信じろ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 赤い稲妻 テスタ・ロッサ | 2 | クリ | 火 | 展開メタ。同型にも強い。 |
2 | 黙示賢者ソルハバキ | 2 | クリ | 光 | ループのフィニッシュパーツでありながら、鬼羅.Starの進化元にもなる。 |
4 | 検問の守り 輝羅 | 2 | クリ | 光 | 同型ピンポイントメタ。自分のループを行う際は鬼羅.Starに進化させて消す。 |
4 | その子供、可憐につき | 3 | クリ | 光/水/火 | 速攻メタ。爆撃男がいない型ならDOOM系にも刺さる。 |
4 | 絶望神サガ | 3 | クリ | 水/闇 | キーパーツ。普通に出しても強いし、鬼羅.Starから展開するというのもある。最悪ルーターとしても優秀。 |
4 | ネ申・マニフェスト | 3 | クリ | 水 | 主にサガの種を蒔く役割。鬼羅.Starを重ねればフィニッシャーにもなる。 |
4 | コッコ・武・ルピア | 3 | クリ | 火 | サガループ含む墓地ソメタ。これ1枚で《爆撃男》のないサガは完全に停止する。 |
4 | 瞬閃と疾駆と双撃の決断 | 3 | 呪文 | 火 | サガでもテスタでも武ルピアでもなんでも踏み倒せる。ネ申サガで3ターン始動だ! |
3 | 蒼狼の大王 イザナギテラス | 4 | クリ | 水 | サガから踏み倒せる。ソリティアをキメろ。 |
3 | 氷牙レオポル・ディーネ公 エマージェンシー・タイフーン |
4 2 |
クリ 呪文 |
水 水 |
|
2 | 「正義星帝」〈鬼羅.Star〉 | 5 | ス進 | 光 | 一応サブフィニッシャー。攻撃時の能力でサガループを始めても続かないので注意。 |
2 | 反逆龍 5000typeR 無法頂上会談 |
12 3 |
クリ 呪文 |
火 水 |
バルカディア・NEXを切札とした【墓地退化】が、青黒から青黒緑、白青黒、果ては白青赤と派生していったことから発案したデッキ。
【絶望神サガループ】を【鬼羅.Star】に偽装させようというところが出発点でしたが、そもそも《絶望神サガ》と《鬼羅.Star》の親和性が高すぎた。
適当にメタを撒きつつ、《絶望神サガ》をぶん投げて墓地を肥やして《TypeR》でフィニッシュします。
《赤い稲妻》や《輝羅》、《コッコ・武・ルピア》を絡めて相手の【絶望神サガループ】をひたすら止め続けます。墓地利用デッキは《コッコ・武・ルピア》がいる限りひたすら完全停止されてしまいます。《瞬閃と疾駆と双撃の決断》が絡めば3ターン始動も可能。
なお同型メタにリソースを極限まで割いているため【速攻】、特に【赤単ブランド】相手には最速《可憐につき》以外の対処法はありません。覚悟決めろ。
《絶望神サガ》は【墓地退化】や【ドギラゴン剣】、【レッドゾーン】のような「多様性」を産む可能性を感じさせられるカードなので、様々なデッキが生まれるといいなと思います。
…誰か、このカードを使って【ゴッド・ノヴァOMG】を組みませんか?
2023/03/20 更新
2023/03/19 DOOM4Vol2OUT→レミング2TypeR3イザナギ1IN
2023/02/18 シャッフ3可憐1エヴォ1鬼羅1OUT→Pファイア4イザナギ2IN
2023/02/16 シャッフ1とTTT3をOUT→コッコ武ルピア4をIN
2023/02/16 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。