デュエルマスターズのデッキレシピ
水と自然にバルチュリス入れたビートデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 葉鳴妖精ハキリ | 2 | クリ | 自然 | 展開要員。相手ターンで強くなるので、意外と場持ちが良い。 |
4 | 若き大長老 アプル | 2 | クリ | 自然 | 墓地メタ。自由枠。個人的にはリツイーギョとかもアリかも。 |
4 | 異端流し オニカマス | 2 | クリ | 水 | 選ばれないアタッカーというだけでも優秀。とりあえず出しておきたい。 |
4 | 珊瑚妖精キユリ | 2 | クリ | 水/自然 | 選ばれないアタッカー。コスト軽減も兼ねるカード。 |
4 | ソーナンデス〈レイザー.Star〉 | 3 | ス進 | 自然 | マッハファイタースター進化。無難な性能。 |
4 | ネ申・マニフェスト | 3 | クリ | 水 | シンカパワーが強力。プラチナ・ワルスラ等に進化しよう。 |
4 | プラチナ・ワルスラS | 3 | 進化 | 水 | メインアタッカー。手札が増えるので便利。ネ申・マニフェストから進化しよう! |
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | スタイリッシュターンスキップ。 |
2 | 呪紋のカルマ インカ | 4 | クリ | 自然 | 召喚封じ。相手のデッキによっては出してから殴りたい。 |
3 | 奇天烈 シャッフ | 4 | クリ | 水 | 宣言呪文封じ。インカと組ませてある程度のトリガーを防げる。 |
3 | 龍装者 バルチュリス | 5 | クリ | 火 | 一押しの打点。何だかんだ便利なタッチ火のカード。 |
水自然の2色構成のでビートダウンデッキです。
《葉鳴妖精ハキリ》や《珊瑚妖精キユリ》等を出して展開補助しながら打点を増やして殴りに行きます。
《異端流し オニカマス》や《若き大長老 アプル》でメタを張りつつ《ネ申・マニフェスト》から
進化クリーチャーに進化してシンカパワーを利用しながら攻めます。
余力があれば《龍装者 バルチュリス》等も活用します。
《呪紋のカルマ インカ》と《奇天烈 シャッフ》で相手のトリガーを出来る限り対策してから殴りたい
ところ。
ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^
2022/12/03 作成 デッキ公開
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。