デュエルマスターズのデッキレシピ
アニー・ルピアからコダマンマデュアルショックを決めて一気に攻め込むデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 凶戦士ブレイズ・クロー | 1 | クリ | 火 | 1マナアタッカー。安定したカード。 |
4 | 爆鏡 チッタ | 1 | クリ | 火 | ガードマン持ちアタッカー。味方が殴れば殴れるようになるカード。 |
4 | アニー・ルピア | 2 | クリ | 火 | やってる事結構凄い。これからのマンマショックだけでジャスキルが成立する。 |
4 | Re:奪取 トップギア | 2 | クリ | 火 | 軽減。出しておくと動き自体は良くなる。 |
4 | 赤い稲妻 テスタ・ロッサ | 2 | クリ | 火 | 踏み倒しメタ。刺さるデッキには刺さる。 |
4 | 斬斬人形コダマンマGS | 2 | クリ | 火 | G・ストライクでワンチャンの守りをかねるS・バック起動カード。 |
3 | 斬斬人形コダマンマ | 2 | クリ | 火 | 元祖コダマンマ。 |
2 | 花美師ハナコ | 2 | クリ | 火 | コダマンマの同型。 |
3 | ボルシャック・フォース・ドラゴン | 3 | タマ/クリ | 火 | クリーチャーとして扱えるようになれば、アニー・ルピアがいれば2回殴れる。シビルカウントの能力も優秀。 |
3 | 龍装者 バルチュリス | 5 | クリ | 火 | 一押しの打点にどうぞ。アニー・ルピアのがいれば実は2回殴れる可能性も。 |
4 | デュアルショック・ドラゴン | 6 | クリ | 火 | アニー・ルピアからのマンマショックでジャスキルしよう。 |
1 | ”轟轟轟”ブランド(殿) | 7 | クリ | 火 | 圧倒的ノーコスト2打点。強いね。 |
《アニー・ルピア》とマンマショックで一気に打点作って殴るデッキです。
2ターン目に《アニー・ルピア》、3ターン目に《斬斬人形コダマンマ》《デュアルショック・ドラゴン》を
決めて《デュアルショック・ドラゴン》で《アニー・ルピア》効果で2回殴ってそのまま勝ちまで行きます。
《龍装者 バルチュリス》や《’’轟轟轟’’ブランド》も活用していきます。
《ボルシャック・フォース・ドラゴン》は殴れるようになれば、一気に打点として使う事が出来ます。
《龍装者 バルチュリス》は《アニー・ルピア》で2回殴る可能性もあるので、覚えておいて損は無いです。
ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^
2022/11/28 作成 デッキ公開
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。