デュエルマスターズのデッキレシピ
ボルシャック・カイザーで殴りたいデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | Re:奪取 トップギア | 2 | クリ | 火 | 次にバックラスターに繋がるカード。2ターン目に出したい。 |
4 | 一撃奪取 トップギア | 2 | クリ | 火 | 5枚目以降のトップギア。 |
4 | 赤い稲妻 テスタ・ロッサ | 2 | クリ | 火 | 踏み倒しメタ。とりあえず出しとくと困るデッキは多い、 |
4 | こたつむり | 2 | クリ | 火 | 攻撃抑制。ビート相手に刺さるカード。 |
4 | カンゴク入道 | 2 | クリ | 火 | ターンエンド時にシールド回収。2ターン目に出したい。 |
3 | 斬斬人形コダマンマGS | 2 | クリ | 火 | シールド回収。G・ストライク持ちなのもありがたい。 |
4 | ‘‘極限駆雷‘‘ブランド | 3 | クリ | 火 | 出た時にGR召喚。火のクリーチャーが並ぶので、シビルカウントに貢献。 |
1 | 単騎連射 マグナム(殿) | 3 | クリ | 火 | 出して殴ればある程度安心出来る。 |
4 | DROROOON・バックラスター | 4 | クリ | 火 | GR召喚しつつ除去が出来る。シビルカウントにも貢献。 |
4 | 轟炎の竜皇 ボルシャック・カイザー | 5 | クリ | 火 | 使いたかった。シビルカウント5で無限攻撃! |
2 | “乱振”舞神 G・W・D | 6 | クリ | 火 | 除去とドローの両立。 |
1 | ”轟轟轟”ブランド(殿) | 7 | クリ | 火 | 不可能を可能にするカードその1。ノーコストで出せるからそりゃ強いよね。 |
1 | BAKUOOON・ミッツァイル(殿) | 9 | クリ | 火 | 不可能を可能にするカードその2。あらゆる盤面で打点が一気に増える。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ブルンランブル | 2 | マナドライブ2でバトル。 | ||||||
2 | ソニーソニック | 3 | マナドライブ3でスピードアタッカー。 | ||||||
2 | ドドド・ドーピードープ | 4 | デカい2打点。ミッツァイルとの相性が良い。 | ||||||
2 | グッドルッキン・ブラボー | 4 | マナドライブ4で2回攻撃。使いやすいアタッカー。 | ||||||
2 | ロッキーロック | 4 | 離れるとGR召喚。 | ||||||
2 | ”魔神轟怒”ブランド | 5 | 超天フィーバーで最強アタッカー。 |
《轟炎の竜皇 ボルシャック・カイザー》のシビルカウント5で無限攻撃したいデッキです。
《カンゴク入道》や《斬斬人形コダマンマGS》で手札補充しつつ《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》等で
メタを張り、《’’極限駆雷’’ブランド》や《DROROOON・バックラスター》で数を並べます。
準備が出来たら《轟炎の竜皇 ボルシャック・カイザー》を出してシビルカウントを活用して無限攻撃
します。
場合によっては《BAKUOOON・ミッツァイル》等を活用して強引に殴ったりします。
ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^
2022/11/17 作成 デッキ公開
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。