スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

アナカラーサバイバー

サバイバーを使いたくなって組んだ水闇自然のデッキ。

  • ■ デッキ作者:suketaroo さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:bc37ed9575c046cf3f0a43462163184f)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 鬼・牛次郎 2 クリ G・ストライクを持つサバイバー。 
4 電脳鎧冑アカシック・オリジナル 2 クリ 水/自然 サーチが出来るサバイバー。結構便利。 
4 猛毒モクレンβ 3 クリ 自然 サバイバーが殴るとブースト。2マナのサバイバーから繋ごう。 
4 トリトーンβ 3 クリ サバイバーが殴ると1ドロー。手札切れを解消出来る。 
4 終末の時計 ザ・クロック 3 クリ スタイリッシュターンスキップ。 
4 暗黒鎧 ギガリンα 3 クリ サバイバーがスレイヤーに。育ち盛りのホーンと相性が良い。 
4 天災 デドダム 3 クリ 水/闇/自然 サバイバーじゃないけど強いので採用。1枚はマナに埋めて色の基盤に出来る。 
4 育ち盛りのホーンα 4 クリ 自然 サバイバーがマッハファイターに。メタ潰しに。 
4 死縛虫グレイブ・ワームγ 5 クリ サバイバーを出すとサバイバーを回収出来る。ギガリンで相打ちしたサバイバーを回収しよう。 
1 キング・ムーγ 6 クリ サバイバーを出すとバウンス。盤面処理に。 
2 オメガ・ゴライアスδ 8 クリ 自然 フィニッシャー。打点向上して殴りに行く。 
1 漂流大陸の復活 5 呪文 墓地からサバイバーが一気に出せる。除去された時に使う切り札。 

解説

ふとサバイバーが使いたくなって組んだデッキです。

2マナのサバイバーを出した後に《猛毒モクレンβ》と《トリトーンβ》を出して殴りつつブーストや
ドローしながら《育ち盛りのホーンα》でマッハファイターでメタを潰していきます。

あとは《オメガ・ゴライアスδ》を出して打点を向上させて殴りに行きます。

厄介なクリーチャーで《育ち盛りのホーンα》で対処出来ない相手は《キング・ムーγ》でバウンスを
狙います。

《暗黒鎧 ギガリンα》と《死縛虫グレイブ・ワームγ》で相打ちしつつ回収して盤面制圧も狙います。

ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^

変更履歴

2022/11/07 作成 デッキ公開

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク