スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

白単鬼羅ゴルギーニ【オリジナル】

白単で鬼羅Starとドラン・ゴルギーニを組み合わせました。オリジナルです

  • ■ デッキ作者:Hevens1341 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:8338e77373dbf5bf4cd5520bc862b578)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 黙示賢者ソルハバキ 2 クリ 展開補助 白いセイレーンコンチェルト イマムーグやシビルカウントの条件達成やマナ回収として活躍 
3 レク・シディア 2 クリ 速攻や鬼羅Starなどへの対策 ブロッカーであるため後半ではパンプアップして殴れるように 
3 奇石 タスリク 3 クリ 呪文主軸に対するメタ 青魔導具などに強く出れる 
3 制御の翼 オリオティス 2 クリ 説明不要の踏み倒しメタ ミクセルと悩んだが、ブロッカーであることを考慮しこちらを採用 
3 Re:奪取 アクロアイト 2 クリ 展開補助 コスト軽減でマナカーブを良好にするとともに、GSで受けとなります 
3 検問の守り 輝羅 2 クリ 手札以外からのアクセスメタ アナハンなどのデッキを機能不全に持っていける上、自分は全く阻害されない 
2 緑知銀 グィムショウ 3 クリ 墓地メタ兼LO系対策 任意ドロー効果も地味にありがたい 
3 ドラン・ゴルギーニ 4 タマ/クリ 核 cipで2体フリーズ、攻撃時踏み倒し&破壊耐性付与とかなり強力なカード 
4 「光速の星騎士」 4 クリ 受け このデッキの大半が実質的な受けとなります 
3 「正義星帝」〈鬼羅.Star〉 5 ス進 核 その名前の通り鬼のような展開力を誇る ゴルギーニを踏み倒せるのが一番のバグ 
2 絶十〈九極.Star〉 5 ス進 メタ ダークネスやネイチャーなどの呪文を封殺できる 検問と同じく手札以外からのアクセスも制限できる 
3 シェケダン・ドメチアーレ 5 クリ 展開補助 cipでの大量ドロー、白クリ・タマシードのコスト軽減、攻撃時除去とできることが多いバグカード 
2 赤翼の精霊エルラ・ルージュ 5 クリ 核 攻撃時ドロー&タップ、味方の攻撃制限解除&パンプアップ&打点強化で受け攻めともに強い 
2 大審絆官 イマムーグ 10 クリ フィニッシャー 味方に破壊以外への耐性・攻撃誘導付与と受け攻めを両立させるのに役立つ 
2 奇石 ベイブレンラ
スーパー・エターナル・スパーク
4
5
クリ
呪文

追加 あまりにもジョー星多いので、メタとして ついでにハンデスにも対策、STでもある 

解説

鬼羅Starの受け攻め両立する動きをより強力にするためにドラン・ゴルギーニを採用した白単です。
序盤は低コストのメタクリを並べて動きを阻害しつつ、鬼羅Starに繋げます。
ドラン・ゴルギーニを立てることができれば破壊除去を無視できるようになるため、その間に打点を揃えます。
イマムーグやエルラが立てば完全耐性の過剰打点で相手を攻めることができるため、トリガーを無視して殴り切りましょう。

2022/9/24 プーンギをタスリクに入れ替え、鬼羅やシェケダンを少し抜いてグィムショウ入れました。対応できるデッキの幅が広がったかと思います。
2022/9/25 正義星帝を光速の星騎士に入れ替え、STを厚くしました
      ダイヤモン星をRe:奪取に入れ替え、マナカーブ優先にしました
2022/9/28 ここ最近で多くなってきたジョー星の対策として、枠調整してベイブレンラを採用しました。ついでですが、青魔導具等のフィールドを利用するタイプのデッキやハンデス等に対して強く出れるようになったと思われます。

【入れ替え枠カード】
・制御の翼 オリオティス:マナ数を参照する踏み倒しメタです。今回はブロッカー持ちであることを優先したためこちらを採用しました。
ミクセルなどと入れ替えする枠です。
・奇石 タスリク:呪文メタです。青魔導具などの呪文主体のデッキに強く出れます。それ以外でも呪文を使うテンポを遅らせることができます。
・レク・シディア:速攻や同型対策です。ブロッカーでもあるため、後半では殴り手にもなります。

【採用候補カード】
・音奏 プーンギ:呪文メタです。今回タスリクと入れ替えました。アドバンスであればこっちの採用もありかもしれませんが、検問の存在もあるので優先ではなくなりました。
・絶対の畏れ 防鎧:オリオティスなどとの入れ替え枠です。ハンデスがあまりにもキツくなってきた場合はこちらを優先します。
タマシードが対象外な上に、ナーガやジェニーなどの採用も多いのが玉に瑕...
・ブルトゥーラ-D1:イマムーグとの入れ替え枠です。低コストで耐性付与できるのが大きいですが、自身が対象外であること、イマムーグの方が守りを固められることを考慮し抜けました。
・奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ:オリオティスとの入れ替え枠です。呪文を封殺したい場面が多くなってきた場合はこちらを採用するかと思います。
呪文軽減は入ってないため、あまり積極的に活用できないのが苦しいです...

変更履歴

2022/09/28 更新
2022/09/28 更新
2022/09/28 更新 ジョー星対策でベイブレンラ入れました
2022/09/25 更新 正義星帝→光速の星騎士、ダイヤモン星→Re:奪取にしました
2022/09/24 更新 プーンギ→ミクセル、鬼羅やシェケダン少し抜いてグィムショウ入れました
2022/09/20 公開
2022/09/20 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 4

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク