デュエルマスターズのデッキレシピ
いたってフツーのゼンアクデッキ 診断希望です
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 超絶神ゼン | 7 | クリ | 自然/光 | 核 最強のゴッド・・・多分 |
3 | 究極神アク | 7 | クリ | 水/闇 | 核 ゴッドをモヤシ化する最強のゴッド |
2 | 無頼聖者スカイソード | 5 | クリ | 自然/光 | シールド追加&マナ追加 神につなぐ |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | 呪文禁止 つまり あなたはゲームに勝つということ |
1 | 光牙王機ゼロカゲ | 7 | クリ | 光 | 臨時ブロッカー 必要あるのかな? |
1 | 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー | 7 | クリ | 光 | あろんあるふぁ |
1 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | 呪文を回収してくれる大砲 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 突然現れて守っていく |
1 | 威牙の幻ハンゾウ | 7 | クリ | 闇 | 汚いがまがえる -6000はでかい |
1 | 龍神ヘヴィ | 5 | クリ | 闇 | 無限ループ神 |
2 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | 1ブースト 殴り返しもできる |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | シールド増加 相手、自分に撃つかはその場の状況で |
2 | 陰謀と計略の手 | 4 | 呪文 | 水/闇 | ゲート+タッチ ジェニーとどっちが便利かは謎 |
1 | リアルとデスの大逆転 | 4 | 呪文 | 水/闇 | バベルギヌスごっこカード 自分は対象に取れない |
1 | ミラクルとミステリーの扉(殿) | 5 | 呪文 | 水/自然 | 扉 何かがでる 何が出るかな? |
1 | 大地と永遠の神門 | 6 | 呪文 | 闇/自然 | ゴッドを出せる 噂のカード M・ロマと善悪は組めないかな? |
2 | アポカリプス・デイ | 6 | 呪文 | 光 | 祝! 審判の日再録! なぜラスゴじゃないんだ・・・ |
1 | 超次元ドラヴィタ・ホール | 5 | 呪文 | 光 | 呪文回収+超次元 |
2 | トリプル・ブレイン | 5 | 呪文 | 水 | この威力 まさしく3倍脳! |
2 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 2枚引ける そんだけ |
1 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | 手札をすべて破壊 ただそれだけのファイナル・ウェポン |
1 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 破壊カード 当然強い |
1 | リーフストーム・トラップ | 4 | 呪文 | 自然 | 2マナも軽いナチュラル・トラップ ただし自分も影響を受ける |
1 | 母なる紋章(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | マナゾーンとバトルゾーンを入れ替え 便利 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | マナ増強 終盤腐る |
2 | ローズ・キャッスル | 3 | 城 | 闇 | -1000する城 役に立つかなぁ? |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 時空の雷龍チャクラ | 7 | 雷電の覚醒者グレート・チャクラ | 14 | トークン | ||||
2 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | トークン | ||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | トークン | ||||
2 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | トークン | ||||
1 | 時空の精圧ドラヴィタ | 7 | 龍圧の覚醒者ヴァーミリオン・ドラヴィタ | 14 | トークン |
すぐに遊べる1人ぶんのスタンダードデッキレシピ(カード48枚)と、
ゲームに必要な基礎知識が入ってます。
●拡張パックのカードと組み合わせて遊べます。
●この<なにが究極神だ! ゼン&アク>の中身は、2010年12月12日現在どれも同じです。
●構築済みデッキの性質上、同じカードが複数入っているものもあります。
●このデッキで現実で遊びたいときは、上記カードを自分で揃えてください。
●このデッキでサーガデュエルに出場することは出来ません
セット内容
●構築済みデッキレシピ(カード48枚)―――1枚
―――ポケモンのカード/25枚
―――トレーナーカード/20枚
―――ポケモンのどうぐ/ 1枚
―――スタジアムカード/ 2枚
●遊び方説明書―――1枚
大まかな流れ
2ターン目→フェアリー・ライフもしくは石版を唱えます
↓
3ターン目→4マナカードをプレイします ↓
4ターン目→5マナ2000サイクルの登場 アドを稼ぎつつゴッドに繋ぎます
↓
5ターン目→アク もしくは ゼンを召還します
以上が理想的な流れになります
もちろんアクを召還するのが一番ゴッド・リンクしやすいのですが
黒緑等速攻相手にはゼンを建てたほうがいい場合もあります
ケース バイ ケース でそこらんはよろしくです
2011/02/13 更新
2010/12/25 更新 だんだん偏屈な構築に また病気か
2010/12/12 更新 新殿堂対応です。 嗚呼ドローソースがない。
2010/09/27 更新 飾りからそれっぽく実用的なトークンに変わりました
2010/09/23 更新 ロスソが増えて 紋章がなくなりました
2010/09/04 更新 ねんがんの キルを2まい てにいれたぞ!
2010/08/24 更新 増殖する トークン
2010/08/21 更新 あろんあるふぁを追加
2010/08/20 更新 リアデスを追加 斬る人の流行り具合と相談しながら調整します
2010/07/11 更新 いんけいを追加 サイキック対して強くなった気配がする
2010/07/10 更新 トークン変更 いっぱいある方が見栄えがいい
2010/07/09 更新 アポカリに 失って気付く大切さ
2010/07/08 更新 あろんあるふぁが追加されました マグナムさんは1回お休みです
2010/07/08 更新 エナジーらいとになりました 普遍性たっぷり
2010/07/07 更新 1枚ざしのくせトークンが猛威をふるっています 再誕検討中
2010/06/06 更新 未発売対応デッキと戦えないのが 悲しいお
2010/06/05 更新 エナジー・ライト大量投入
2010/06/02 更新 暗黒期に突入 善悪が2積みに
2010/06/02 更新 サイドボードをめたってみました
2010/05/29 更新 あたらしいサイドボードをいれました
2010/05/26 更新 サイドボードができました
2010/04/18 更新 速攻対策をしてみた
2010/04/13 更新 なんか速攻対策でもしておこうかな
2010/03/22 更新 なんか もとにもどったかんじです
2010/03/15 更新 SAGAを抜きました そして増えるドロソ
2010/03/08 更新 シャーマンより、サイバーのほうがよかった キチチチ復活
2010/03/07 更新 ドロソとマナ回収を投入
2010/03/06 更新 キングじゃなくてクイーンにしました
2010/03/06 更新 最強の神のしもべがあらわれました
2010/02/12 更新 ファイルに眠っていたクリメモを試験投入
2010/01/26 更新 ブロッカーとしてエルカイオウをいれてみるテスト
さらにアポカリも採用 大量展開系にささるぜ
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。