スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

無限無月ミョウオウ

ミョウオウ存在時、ドルスザクを無月の材料にすると下敷きは墓地に行く裁定により無限にドルスザクする

  • ■ デッキ作者:〇ジムニー〇 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:2c28eb04abfaaf33979174062ea3e865)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 卍 デ・スザーク 卍 8 クリ  
4 堕魔 ヴォガイガ 4 クリ  
3 卍月の流星群 4 呪文  
4 追憶人形ラビリピト 4 クリ  
4 堕魔 グリギャン 3 クリ  
4 堕魔 ザンバリー 1 クリ  
4 堕魔 ドゥンブレ 2 クリ  
4 堕魔 ドゥリンリ 2 クリ  
4 ガル・ラガンザーク(殿) 8 クリ 水/闇  
4 魅力医 ミョウオウ 3 クリ  
3 凶鬼卍号 メラヴォルガル 8 クリ  
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
12 堕魔 ドゥザイコGR 2  
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 滅亡の起源 零無(殿) 零龍(殿) 0 (殿) (殿)  
1 墓地の儀(殿) 零龍(殿) 0 (殿) (殿)  
1 復活の儀(殿) 零龍(殿) 0 (殿) (殿)  
1 破壊の儀(殿) 零龍(殿) 0 (殿) (殿)  
1 手札の儀(殿) 零龍(殿) 0 (殿) (殿)  

解説

以下wikiコピペ

始動条件として場に《ミョウオウ》と魔導具1体、墓地に魔導具7枚以上と無月の門を持つクリーチャー(例では《卍 デ・スザーク 卍》とする)2体、夢幻無月の門を持つクリーチャー(例では《ガル・ラガンザーク》)3体、場か墓地に夢幻無月の門を持つクリーチャー1体とその下敷きになる4枚が必要。
夢幻無月の門を発動し、《ガルラガン》Aを出す。もしくは場に無月の門を開いた状態のドルスザクがいる状態でなんらかの魔導具かマフィ・ギャングを出す。
出した魔導具、または《ミョウオウ》で魔導具を得ている《ガルラガン》Aを対象に無月の門を発動。《ガルラガン》Aを含む2体を素材に《デスザーク》Aを出す。この時、《ガルラガン》Aの素材だったカードは全て状況起因処理で墓地に。
《デスザーク》Aを対象に、墓地の《ガルラガン》BCの夢幻無月の門を発動。《デスザーク》Aを含む4枚を素材に《ガルラガン》Bを、墓地の4枚を素材に《ガルラガン》Cを出す。《ガルラガン》Aを含む《デスザーク》Aの素材は墓地に。
《デスザーク》Bの無月の門を発動し、《ガルラガン》BCを素材に《デスザーク》Bを出す。《デスザーク》Aを含む《ガルラガン》BCの素材は墓地に。
《デスザーク》Bを対象に、《ガルラガン》Aともう一体の《ガルラガン》Dの夢幻無月の門を発動。《デスザーク》Bを素材に《ガルラガン》Aを、墓地の4枚を素材に《ガルラガン》Dを出す。《ガルラガン》BCを含む、《デスザーク》Bの素材は墓地に。
《ガルラガン》ADを素材に《デスザーク》Aを出し、《ガルラガン》ADの素材を墓地に置くと4に戻り、無限ループ。
これによって《卍 デ・スザーク 卍》や《無明夜叉羅ムカデ》で相手の盤面を、《凶鬼卍号 メラヴォルガル》でお互いのシールドを全て破壊することができ、《魔凰 デ・スザーク》を使えばアンタッチャブルすら焼き尽くすことができる。大量の魔導具と《ガル・ラガンザーク》4枚を使う大胆なコンボだが、決まれば盤面を壊滅させる事も可能。

https://dmwiki.net/%E3%80%8A%E9%AD%85%E5%8A%9B%E5%8C%BB%20%E3%83%9F%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%80%8B

変更履歴

2022/07/20 更新
2022/07/20 更新
2022/07/20 更新
2022/07/20 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 4

みた人からのコメント

おぱんchu☆ 2022-07-21 09:41:46 [1]
長くなるのでルートは省きますが、ドルスザクの枚数は、ガルラガン3、無月2もしくはガルラガン2、無月3でもループ始動できます。
また、ジグスガルビを採用すればさらにドルスザクの要求枚数を1減らせるのでおすすめです。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク