スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

罪・羅・万・罰・ラビリピト

ラビリピトいる時に罪・羅・万・罰使ってオールハンデスしたいデッキ。

  • ■ デッキ作者:suketaroo さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンオレガオーラ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:0bc1a348d461e84c7bc474d14e2b160c)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 異端流し オニカマス 2 クリ 選ばれない踏み倒しメタ。場持ちの良さが一番の評価。 
4 「大蛇」の鬼 ジャドク丸 3 クリ 除去と手札補充。鬼タイムで強くなるぞ! 
4 追憶人形ラビリピト 4 クリ 罪・羅・万・罰を使えば相手の手札をオールハンデス出来るぞ! 
4 罪・羅・卍・罰 8 呪文 どうにかして使いたかったので採用。ラビリピトがいる時に使って全体女女とオールハンデスを狙おう。 
4 */零幻チュパカル/* 2 オーラ オーラ専用軽減オーラ。2ターン目に一番にプレイしたい。 
4 */零幻ルタチノ/* 2 オーラ 1ドローして1枚捨てるオーラ。使いやすいカード。効果が強制な点にだけ注意。 
4 幽具ギャン 3 オーラ 墓地肥やし。任意効果なのも魅力的。 
4 */弐幻ムクチューン/* 4 オーラ 3ドローして2枚捨てるオーラ。捨てるカードを自分で選べる利点がある。 
4 零星セブホール 4 オーラ 墓地肥やしと墓地回収を同時に出来るカード。使いやすいけど墓地肥やしが強制な点にだけ注意。 
4 罪罰執行 ジョ喰ンマ 8 オーラ 除去トリガーオーラ。 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
2 ダラク 丙‐二式 3 出た時にセルフ墓地肥やし。素直に便利。 
2 オーマ 丙-二式 3 離れると闇のクリーチャーかオーラを回収。罪・羅・万・罰のコストに。 
2 ドドド・ドーピードープ 4 2打点。攻撃時に手札を2枚捨てる効果はこのデッキではメリットになりうる事も。 
2 ロッキーロック 4 罪・羅・万・罰のコストに適しているカード。 
2 全能ゼンノー 4 GRに何入れるか悩んだらとりあえず入れとけランキング1位。 
2 暗黒の騎士ザガーンGR 6 ノーコスト2打点。メインアタッカー。 

解説

《罪・羅・万・罰》を使いたくて組んだデッキです。

《幽具ギャン》や《*/弐幻ムクチューン/*》等をプレイして墓地にオーラを溜め込みつつ
《追憶人形ラビリピト》を出しておきます。

準備が出来たら《罪・羅・万・罰》を使って除去しつつオールハンデスを狙います。

《ドドド・ドーピードープ》や《暗黒の騎士ザガーンGS》等でコツコツと殴ります。

《罪・羅・万・罰》を墓地から回収する手段が無いので、《堕魔 ヴォガイガ》等を採用
しても良いと思います。

ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^

変更履歴

2022/06/15 作成 デッキ公開

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク