デュエルマスターズのデッキレシピ
邪王来混沌三眼鬼で展開して殴りたいデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | Re:奪取 トップギア | 2 | クリ | 火 | G・ストライク持ち軽減。邪王来混沌三眼鬼を素早く出そう。 |
4 | 赤い稲妻 テスタ・ロッサ | 2 | クリ | 火 | 踏み倒しメタ。ここは好みのカードで。 |
1 | 単騎連射 マグナム(殿) | 3 | クリ | 火 | クリーチャートリガーを完全シャットアウト。出来る限り出したいカード筆頭。 |
4 | ブランド-MAX | 4 | SMX進 | 火 | 邪王来混沌三眼鬼が殴った時にめくれると強力。いざとなったらレッゾ.Starに侵略出来る。 |
4 | 邪王来混沌三眼鬼 | 5 | ス進 | 火 | ターン最初の攻撃時にデッキボトムから展開。一気に殴りに行こう。 |
4 | キャンベロ〈レッゾ.Star〉 | 5 | ス進 | 火 | 強い展開抑制性能を持つカード。普通に出すだけでも強力。 |
4 | アイボー・チュリス | 5 | クリ | 火 | めくった進化クリーチャーをそのまま進化する事が出来る上振れカード。G・ストライク持ちなので便利。 |
4 | ストリエ雷鬼の巻 | 1 | タマシ | 火 | 初動。邪王来混沌三眼鬼で出したいカードをボトムに置こう。 |
4 | シブキ将鬼の巻 | 2 | タマシ | 火 | シールドから手札補充。使いやすいタマシード。 |
4 | ボル武者の炎霊 | 2 | タマシ | 火 | 除去持ちタマシード。厄介なクリーチャーを対処しよう。 |
3 | シュウマツ破鬼の封 | 3 | タマシ | 火 | 手札を全て捨てて3ドロー。手札ない時にトップで引くと強い。 |
《邪王来混沌三眼鬼》を使って展開しながら殴りに行くデッキです。
《ストリエ雷鬼の巻》等をプレイしつつ5マナ溜まったら《邪王来混沌三眼鬼》を出して殴りに行きます。
《ストリエ雷鬼の巻》で《アイボー・チュリス》あたりを下に置けば、《邪王来混沌三眼鬼》の効果で
踏み倒しながら見た4枚に《キャンベロ〈レッゾ.Star〉》等があれば、相手のロックをかけつつ殴りに
行けます。
《ブランド−MAX》は殴った《邪王来混沌三眼鬼》をアンタップしながら《キャンベロ〈レッゾ.Star〉》に
侵略する事が出来るので、非常に強力です。
《アイボー・チュリス》を出した時、ボトムに置くカードを仕込んでおけば、《邪王来混沌三眼鬼》効果で
踏み倒す先を決める事が出来ます。
ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^
2022/06/05 作成 デッキ公開
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。