スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

青赤バニラヒューマノイド

水と火のヒューマノイド主軸のバニラのデッキ。

  • ■ デッキ作者:suketaroo さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンガトリング
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:ec31712f9fccb4a392d0cfc7b7922e98)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 アクア・ティーチャー 1 クリ 1ターン目にこれを出せるのと出せないとでは全然違ってくるバニラの救世主。 
4 不死身男爵ボーグ 2 クリ 元祖バニラみたいなカード。展開してガトリングやヴァルボーグに繋げよう。 
4 爆斬刀 ダルモア 2 クリ ヒューマノイド爆バニラ。スペックはボーグと同じ。 
4 爆獣博士 メテオ 2 クリ この漫画結構好きでした。 
4 デュエマン 2 クリ パワー2020のバニラ。再録してほしいと思ってるのは多分俺だけです() 
1 次世代覇王 ググッピー 2 クリ 水確保の為のバニラ。好きなバニラを採用しよう。 
1 パーロック ~最後の航海~ 2 クリ 上に同じ。 
1 アクア戦闘員 ゾロル 2 クリ 上に同じ。 
1 キュート・ウィスパー 2 クリ かわいいよ… 
4 勝舞の機神装甲ヴァルボーグ
火炎ヴァルバスター
3
2
進化
呪文

火が他に1体でもいれば2打点に。呪文側でメタ潰しにも使える。 
4 終末の時計 ザ・クロック 3 クリ ターンを僕に下さい。 
4 音速 ガトリング 4 進化 ヒューマノイド使うなら採用したい侵略者。いきなり出てくる2打点。 
4 Dの学園 ナメティック・アカデミー 2 D2F 1ターン目ティーチャー2ターン目これ展開した時のバニラの動きが凄い(語彙力) 

解説

《不死身男爵ボーグ》が使いたくて組んだ水火の2色構成のバニラデッキです。

恒例の動きである《アクア・ティーチャー》からの《Dの学園 ナメティック・アカデミー》を
プレイし、《不死身男爵ボーグ》等の2マナのヒューマノイドを出しつつドローしていきます。

あとは《勝舞の機神装甲ヴァルボーグ》や《音速 ガトリング》等で打点を増やして殴りに
行きます。メタは《火炎ヴァルバスター》で何とかします。

水のバニラは《デュエマン》はパワーが高いので4枚入れたほうが良いです。あとのバニラは好きな
バニラを採用すると良いです。

ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^

変更履歴

2022/05/18 作成 デッキ公開

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク