デュエルマスターズのデッキレシピ
アクア・ティーチャーを使った零龍のデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ゾンビポンの助 | 0 | クリ | ゼロ | アクア・ティーチャーがいるとタダで出せるドロー。 |
4 | 夢幻なる零龍 | 0 | クリ | ゼロ | 破壊の儀達成に貢献。アクア・ティーチャーでドローが出来ないので注意。 |
4 | アクア・ティーチャー | 1 | クリ | 水 | バニラサポート。ゾンビポンの助を出せば任意でドローが可能。 |
4 | 異端流し オニカマス | 2 | クリ | 水 | 選ばれないアタッカー。何だかんだ出れば相手は困る。 |
4 | 罪無 ビカビカ兆 | 4 | クリ | 水 | 復活の儀を達成する為のカード。ムゲンクライム1なので使いやすい。 |
4 | 神出鬼没 ピットデル | 4 | クリ | 水 | ムゲンクライム持ちを手札から捨てる為のカード。手札の儀の達成も狙いやすい。 |
4 | 罪無 ドロキオ垓 | 6 | クリ | 水 | ムゲンクライム持ちトリガーブロッカー。 |
4 | ザババン・ジョーカーズ | 1 | 呪文 | 水 | お手軽ドローカード。捨てる時にムゲンクライムを捨てよう。 |
4 | シナプス・キューブ | 1 | 呪文 | 水 | デッキ操作。アクア・ティーチャーをトップに置こう。 |
3 | ガード・ビジョン | 1 | 呪文 | 水 | 5枚目以降のシナプス・キューブ。一応相手にも使えるので下位互換ではない。 |
1 | スパイラル・ゲート(殿) | 2 | 呪文 | 水 | お手軽バウンス呪文トリガー。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ダラク 丙‐二式 | 3 | 任意で墓地肥やし。 | ||||||
2 | バツトラの父 | 3 | 疑似ブロッカー。クリーチャーに対しての攻撃には反応しないので注意。 | ||||||
2 | ドドド・ドーピードープ | 4 | デカい2打点。 | ||||||
2 | ヘルエグリゴリ-零式 | 4 | 手札の儀でしかGR召喚しないので、ノーデメリット2打点。 | ||||||
2 | 全能ゼンノー | 4 | 殴るデッキ相手の場合、出ると相手は困る。 | ||||||
2 | 暗黒の騎士ザガーンGR | 6 | GRになると流石に素直に強い印象。 |
《アクア・ティーチャー》で《ゾンビポンの助》を出してノーコストドローをしながら《零龍》の零龍卍誕を
狙うデッキです。
《アクア・ティーチャー》を出して0マナのバニラを利用すれば、ドローしつつ《破壊の儀》の達成が
狙えます。ドローした手札を利用して《神出鬼没 ピットデル》を出します。《アクア・ティーチャー》の
ドローは任意なので、上手く調整したいところ。
《神出鬼没 ピットデル》を活用すれば、《手札の儀》と《墓地の儀》の達成が狙えます。
最終的に《罪無 ビカビカ兆》等を墓地からして《復活の儀》を達成します。
上手く零龍卍誕が決まったらあとは殴りに行くだけです。
ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^
2022/04/13 更新 コメントありがとうございます。説明修正しました。
2022/04/13 作成 デッキ公開
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。