スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

白青天宝ストップ

ミラダンテの天宝とミラクルストップのデッキ。

  • ■ デッキ作者:suketaroo さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:1c1c6b17da305d32b221f12d1f9a269d)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 異端流し オニカマス 2 クリ 踏み倒しメタというよりは選ばれないアタッカーという印象。 
4 タイム1 ドレミ 2 クリ 光/水 手軽なドローカード。 
4 ミラクルコンビ ファソラ24&シド24 3 クリ 光/水 呪文回収カード。ミラクルストップを回収しよう。 
4 タイム3 シド 3 クリ 光/水 呪文コストアップ。革命チェンジで出す事も出来る。また、ベルファーレに革命チェンジも出来る。 
4 革命の精霊龍 ローズダカーポ 4 クリ ミラクルストップのG・ゼロに貢献出来るドローカード。革命効果はオマケ。 
4 マニフェスト〈リーフ.Star〉 6 ス進 攻撃時にサーチが出来る。ミラダンテの天宝から進化が可能。 
4 星光の旋律 ベルファーレ 7 クリ 光/水 革命チェンジで出しつつ2ドロー出来る2打点。ミラクルストップで呪文を封じるのでラフルル・ラブではなくこっち。 
4 エナジー・Re:ライト 3 呪文 G・ストライク持ちドローソース。 
4 ミラクルストップ 4 呪文 エンジェル・コマンド・ドラゴンがいるとタダで使える呪文封じ呪文。 
4 ミラダンテの天宝 2 タマシ ミラクルストップのG・ゼロに対応しているタマシード。 

解説

《ミラダンテの天宝》を出して《ミラクルストップ》で呪文を封じながら殴るデッキです。

《ミラダンテの天宝》を出した後に《ミラクルストップ》で呪文を封じ、《マニフェスト〈リーフ.Star〉》を
活用してサーチしながら殴ります。

《マニフェスト〈リーフ.Star〉》は《ミラダンテの天宝》から進化出来るので、進化する前に手札に
《ミラクルストップ》があれば、先に使ってから進化すると良いです。

《ドレミ3 シド》から《星光の旋律 ベルファーレ》に革命チェンジすればドローができ、手札枯渇を
解消出来ます。《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》もありますが、呪文封じは《ミラクルストップ》で
行うので、ドロー出来る《星光の旋律 ベルファーレ》を優先しています。

上手く決まれば《ミラクルストップ》を絶え間なく使えるので、呪文を主体とするデッキ相手には強く
動けます。

ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^

変更履歴

2022/04/11 作成 デッキ公開

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク