デュエルマスターズのデッキレシピ
新カード群によって4ターン目に安定して進化ドラゴンが立つようになったため、スター進化を軸にアポロヌスドラゲリオンを発射する構築にした
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ヘルコプ太の心絵 | 1 | タマシ | 自然 | |
2 | ストリエ雷鬼の巻 | 1 | タマシ | 火 | |
3 | ベイB セガーレ | 1 | クリ | 自然 | |
4 | 進化設計図 | 2 | 呪文 | 自然 | |
4 | エボリューション・エッグ | 2 | 呪文 | 自然 | |
4 | ジャスミンの地版 | 2 | タマシ | 自然 | |
4 | ドープ〈フレイムバーン.Star〉 | 4 | ス進 | 火 | |
3 | ドツキ万次郎〈GENJI.Star〉 | 4 | ス進 | 火 | |
4 | キャンベロ〈レッゾ.Star〉 | 5 | ス進 | 火 | |
4 | 富士山ン〈ジャック.Star〉 | 5 | ス進 | 火 | |
4 | 超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン | 6 | 進化 | 火 |
1~2コストのタマシード→4コストの進化ドラゴン
攻撃時侵略(アポロ→スター進化→スター進化)が理想
ジャスミンを引けば3ターン目に起動できる
スター進化による複数回の除去耐性とキャンベロによる召喚制限を押し付ける
緑単色1~2コストのトリガー対策カードで一番強そうなセガーレを選択。
ストリエはボル武者に変更予定
止まらない防御札
ガードストライク、スパーク等タップ
耐性がある防御札
除去
耐性がない防御札
封印、トリガーブロッカー、ドラサイザーディ等盾とブロッカーの二面防御
2022/03/27 更新
2022/03/26 更新
2022/03/26 更新
2022/03/26 更新
2022/03/25 更新
2022/03/24 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。