スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

赤緑ラキョニカ秘密結社ワンショット

11番目の王、ラキョニカ様。彼も王なり、即ち、コンセプトとなれる強者なり

  • ■ デッキ作者:Code:3rd さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:889fb4f0f18a9e7cead96ef12ca927ca)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 キリモミ・ヤマアラシ 1 呪文 SA付与、3キルの要 
2 ベイB セガーレ 1 クリ 自然 1コストメタクリ 
4 赤い稲妻 テスタ・ロッサ 2 クリ アウトレイジ持ちつよつよメタ。3キル出来るよ 
4 Re:奪取 ケラサス 2 クリ 自然 初動軽減札 
4 一撃奪取 ケラサス 2 クリ 自然 5枚目以降 
2 無重力 ナイン 3 クリ 3キルのお供 
2 かぼちゃうちゃうちゃう 3 クリ 自然 相手のプラン崩せる墓地メタ 
2 勝舞の機神装甲ヴァルボーグ
火炎ヴァルバスター
3
2
進化
呪文

軽量除去札 
1 サイコロプス 4 クリ 趣味枠 
4 秘密結社アウトレイジ 4 呪文 デッキの核 
4 ラッキョウの王 ラキョニカ様 4 クリ 自然 パワード・ブレイカー付与 
4 Q.Q.QX.
終葬 5.S.D.
4
8
クリ
呪文
自然
自然
シールド焼却 
4 激竜王
ガイアール流激烈竜王破・滅
7
1
クリ
呪文

パワード・ブレイカー付与の5枚目以降兼テスタ3キルプラン用 

解説

このデッキは、秘密結社アウトレイジのパワー+100万とパワードブレイカーを組み合わせて、168ブレイクを押し付けるワンショットデッキです。
動画→https://www.youtube.com/watch?v=VmTrCsvP1qA
デッキ発案者:煮干し

基本的な動きは、
2ターン目にケラサスを召喚
3ターン目にケラサスでコスト1軽減し、Q.Q.QX.を召喚
4ターン目にラキョニカ様を召喚、Q.Q.QX.にパワードブレイカーを付与。その後、G0で秘密結社アウトレイジを唱え、Q.Q.QX.のパワーを+1000000し、そのまま殴ってシールドを全て山札の上から4番目に横向きに差し、ケラサスでダイレクトアタックをする
というような形になります。

採用カードに関して
1 Re:奪取ケラサス
一撃奪取ケラサスの同型再販。単色で8枚積みできるようになった上に、こちらはGSも持っているので、受け札にもなります。以前は5枚目以降の軽減枠には多色が必要な分、安定感がありませんでしたが、これで、単色だけで組めるようになりました。

2 かぼうちゃうちゃうちゃう
マッハファイター持ちの墓地メタ。メインプランでは出番無いですが、事故った時に相手の足を引っ張るのに役に立ちます。パワー4000のマッハファイターなので、大体の先置きクリーチャーを打ち取る事が出来ます。また、墓地からカードを出させず、呪文も唱えさせないメタ能力のお陰で、百鬼の邪王門対策にもなります。

3 Q.Q.QX./終葬5.S.D.
フィニッシャー。このデッキでは、エクストラウィン能力は飾りで、メイン能力は、シールド焼却能力です。また、副次的な効果として、山札を見れなくするために、デドダムや地龍神の魔陣などのデッキの潤滑油や、ボルシャック・ドギラゴンなどの革命0トリガー対策にもなります。

4 ラッキョウの王ラキョニカ様
このデッキのパワード・ブレイカー付与役。打点にもなるクリーチャーなので、キリモミ・ヤマアラシ及びケラサスと組み合わせれば、3キルも可能です。

5 無重力ナイン
3キルを狙う時には便利なカード。0コストで打点を増やせるのは中々に強いです。コイツが居るなら、2ターン目に置いたのがテスタ・ロッサでも3キルを狙えます。一方で、メインプラン時には余計なパーツなので、数は少なめです。

その他候補カードに付いて
このデッキは、基盤部分以外は自由枠なので、そこに好みのメタカードなど(こたつむり、フロッガ-1、デスマッチ・ビートル他)を入れると良いでしょう。リストに載っていないカードで特にオススメなのは以下の二種です。

1 ガガガン・ジョーカーズ
1コストサーチ札。メインの動きが2-3-4と繋がる上に要求値が高いので、その動きを阻害しない色の合うサーチ札はそれだけで有益です。

2 とこしえの超人
同じく1コストで動けるメタクリーチャー。メタれる範囲が広く、相手のダイパ殺デーでハンドを抜かれたり、シ蔑ザンドでケラサスを討ち取られる危険を削れるので、中々に優秀です。

変更履歴

2022/03/04 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク