スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

理論派キューブ(けみくろを参考に)

アナカラーでまとめることにより、デドダムの恩恵も受けつつ、安定性に特化したキューブ
メタを貼られた場合はチェンジザでコントロールしたりしてマナをためて大型に繋ぐ

  • ■ デッキ作者:gurennokaze さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンバルガライゾウ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:6f53a1e1068e67b13ebd9fff7d82098a)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 天災 デドダム 3 クリ 水/闇/自然  
2 邪偽縫合 デスネークニア 9 クリ 水/闇/自然  
3 偽槍縫合 ヴィルジャベリン 10 クリ 水/闇/自然  
4 ミステリー・キューブ 5 呪文 自然  
1 ホーガン・ブラスター(殿) 5 呪文  
4 龍素記号Sr スペルサイクリカ 7 クリ  
4 龍装艦 チェンジザ
六奇怪の四 ~土を割る逆瀧~
6
4
クリ
呪文

 
3 超天星バルガライゾウ 9 進化 自然  
4 大樹王 ギガンディダノス 12 クリ 闇/自然  
2 真実の王 ヴィオラ・ソナタ 9 クリ ゼロ  
2 八頭竜 ACE-Yamata
神秘の宝剣
10
3
クリ
呪文
自然
自然
 
1 魔龍バベルギヌス(殿) 7 クリ  
3 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー
お清めシャラップ
7
3
クリ
呪文
自然
自然
 
1 海龍神クリスド 10 クリ  
2 黒龍神モルナルク 10 クリ  

解説

3t、デドダム、宝剣、ステゴロ
5t、キューブ が理想
デドダムで落としたドラゴンはヴィオラにも使ったりするので考える
また、バルガライゾウの進化元の龍3体をマナに用意しておくことが大切、デッキに応じて変えたりする

変更履歴

2022/03/04 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク