デュエルマスターズのデッキレシピ
ミスティで4ターンEXウィンするデッキです
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 珊瑚妖精キユリ | 2 | クリ | 水/自然 | 1初動 |
2 | 桜風妖精ステップル | 2 | クリ | 自然 | 1初動 |
4 | 天体妖精エスメル 「お茶はいかがですか?」 |
2 4 |
クリ 呪文 |
自然 光 |
1初動兼受け |
4 | 爆獣マチュー・スチュアート | 4 | クリ | 自然 | 2導入兼コンボパーツ |
4 | 爆獣マチュー・スチュアート 超銀河弾 HELL |
4 10 |
クリ 呪文 |
自然 火 |
2減らすならこっち |
4 | 妖精の裏技ラララ・ライフ | 3 | 呪文 | 自然 | 3マチュー下で撃つ |
1 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | 4 5枚目ラララ |
2 | クイーン・アマテラス | 8 | クリ | 水 | 5人妻 |
4 | 龍素記号Og アマテ・ラジアル | 7 | クリ | 水 | 5妻 |
3 | 失われし禁術の復元 | 4 | 呪文 | 水 | 6アマテラスエンジン |
1 | フォース・アゲイン(殿) | 4 | 呪文 | 水 | 6盾落ちには目を瞑る |
2 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | 7ラジアルから次元をサーチ |
1 | 呪術と脈動の刃 | 5 | 呪文 | 闇/自然 | 8マナ落ち |
1 | 超次元ガロウズ・ホール | 6 | 呪文 | 水 | 9人妻出す |
1 | The 大親分 鬼流院 刃 「アンノウンがナンボのモンじゃ!」 |
7 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
10カマスピンポ |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 11クリメモを受け札 |
2 | 全員集合!アクア・三兄弟 超次元ジェイシーエイ・ホール |
3 7 |
クリ 呪文 |
水 水 |
11受け札。ドローは強制効果なので注意 |
4 | Dの花道 ズンドコ晴れ舞台 | 5 | D2 | 自然 | 12踏み倒しとパーツを兼ねる便利札 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 天啓 CX-20 | 4 | |||||||
2 | 回収 TE-10 | 3 | |||||||
2 | ツタンメカーネン | 3 | |||||||
2 | サザン・エー | 2 | |||||||
2 | クリスマⅢ | 2 | |||||||
2 | バルバルバルチュー | 2 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 激浪のリュウセイ・スプラッシュ | 7 | 灼熱のリュウセイ・ボルケーノ | 7 | 大地のリュウセイ・ガイア | 7 | 真羅万龍 リュウセイ・ザ・ファイナル | 21 | 受け札兼マナ回収 |
1 | 13番目の計画 | サファイア・ミスティ | 7 | 人妻 | |||||
1 | 時空の司令 コンボイ・トレーラー | 7 | 司令官の覚醒者 コンボイ | 14 | アンタッチャブル用受け札 | ||||
1 | 轟く覚醒 レッドゾーン・バスター | 6 | 蒼き覚醒 ドギラゴンX | 8 | アマテラジアルを3点にするカード | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 激沸騰!オンセン・ガロウズ | 7 | 絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 |
●最速ルート
2tスノーフェアリー1加速
3tマチュー→ラララライフ2加速
4tラジアル→アゲイン→ラジアル→禁術アゲイン→ラジアル→アゲイン→ラジアル→禁術禁術アゲイン……で盤面とマナの合計が40枚になる回数マチューのストックを貯め、締めにクリメモで次元をサーチ→40枚弱マナ加速→次元呪文使用→ミスティ→エンド時EXウィン
●零龍について
このデッキにおいてミスティ1枚は確定=45枚以上となる訳ですが、4キルに必要なラジアルは相互がないため、ドローが介在しないルートである以上、枚数は抑える必要があります。
45枚の場合、盾5枚はループ中に捲れないので残りは40枚となり、ミスティが盤外から来ることを考慮しても禁術やラララが墓地に残るのでこのままだと達成できません。
そのため、マゲか零龍が必要となります。
ミスティは盤面+マナを参照するため、零龍は5枚分となります。
マゲは封印落ちと攻撃禁止のデメリットが大きすぎるため、アマテラスエンジンで卍誕でき、手札の儀からのリカバリーが可能な零龍を採用しています。
2022/02/25 更新
2022/02/25 更新
2022/02/25 更新
2022/02/25 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。