スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

黒青緑t赤デッドダムド ~天災とウマと流星の決断~

ウマキン、ガイアッシュ、レッドギラゾーンを買いそろえたので初投稿です。

  • ■ デッキ作者:ororo066 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:1992a1dad59994025956b177e4ff2ee9)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 ブラキオ龍樹 11 クリ 自然 隠し味 ガイアッシュの軽減対象になる子が欲しかったんです(笑) 
4 SSS級天災 デッドダムド 8 進化 水/闇/自然 メインアタッカー ああ~^デッドダムドがぴょんぴょんするんじゃぁ^~ 
3 轟く革命 レッドギラゾーン 7 クリ 水/火/自然 メインアタッカー 役割過多なパワーカード 
1 禁断機関 VV-8(殿) 6 禁断ク 切り札 EXターンで強引に仕留める 
2 流星のガイアッシュ・カイザー 6 クリ 水/自然 奇襲札 突然現れる8,000円の紙切れ 
2 ZEROの侵略 ブラックアウト 6 クリ 奇襲札 突然現れる黒光りする紙切れ 
2 マッド・デーモン閣下
デーモン・ハンド
5
6
クリ
呪文

墓地回収/除去札 墓地回収が欲しかったので2枚 
1 生命と大地と轟破の決断(プレ殿) 5 呪文 自然 パワーカード 1枚でも強いもんは強い 
2 絶望と反魂と滅殺の決断 5 呪文 パワーカード 汎用性が高すぎる 
4 ウマキン☆プロジェクト 4 クリ 水/自然 メインエンジン これがウワサのウマ娘ですか(違) 
3 奇天烈 シャッフ 4 クリ 詰め札 緑の決断から2体出しとか普通に悪意しかないよね(笑) 
3 虹速 ザ・ヴェルデ 4 クリ 自然 マッハファイター 何故か黒い決断から出せる緑のクリーチャー 
4 天災 デドダム 3 クリ 水/闇/自然 メインエンジン 書いてることが強い 
4 地龍神の魔陣 2 呪文 水/自然 Gストライク/簡易サーチorブースト 書いてることが強い 
4 フェアリー・Re:ライフ 2 呪文 自然 Gストライク/ブースト 新時代の基本カードって感じ 

解説

【余 談】
 後輩くんの勧めもあってウマキン4枚、ガイアッシュ1枚、レッドギラゾーン2枚を購入。

 そこそこの値段になったけど年末にタマモク▢スへ使った金額の方が
1.5倍くらい多かったのでたいしたことはないです(白目)
 
 
【解 説】
 基本的にはブーストしながらデドダム、ウマキンを積極的に召喚していってマナと手札を充実させていく。

 状況を見ながらヴェルデ、シャッフを使って相手への妨害をしながらデッドダムドで盤面を荒らしたり、
相手の踏み倒しに合わせてブラックアウトやガイアッシュを出して反撃することもできます。

 クリーチャーが並んだらVV-8やレッドギラゾーンを活用してプレイヤーへ攻撃。
シャッフの能力を使いながらがベスト。シャッフは緑の決断から2体出しするとなお良い。

シャッフ 「お前人の心とかないんか?」
 
  
 ブラキオ龍樹は遊び心。
ガイアッシュのコスト軽減能力を完全に空気にしてしまうのがなんかもったいなかったので(笑)

 ガイアッシュの軽減をしつつガイアッシュ自身をタネにすれば3コスト、
デッドダムドをタネにすればなんと1コストで召喚できます。

 コマンドのシナジーがあるワルドブラッキオの方がいいようにも思いますが、フシギバースによる
汎用性の高さを考えてこちらを採用。デドダムの効果で墓地に落としておきましょう。

変更履歴

2022/01/30 更新
2022/01/30 更新
2022/01/30 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 1

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク