スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

黒緑ツインパクト【解説記事付き】

シェア用、オリジナル対応

  • ■ デッキ作者:kaisindon さん (note
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターンブースト
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:eace5f6a6d1275aeda91786cee24f7b5)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 青銅のバンビシカット
「我が力、しかと見よ!」
2
9
クリ
呪文
自然
調整枠 トリガー兼初動 
4 コンダマ
魂フエミドロ
4
3
クリ
呪文
自然
自然
特権 
3 龍装車 ピオドーロ
毒汁100%
4
3
クリ
呪文
自然
速攻メタ。構築的に基本速攻は不利だがその速攻に対しても、中速ビートに対しても出せれば時間を稼げる。 
1 ラ・ズーネヨマ・パンツァー
逆転のオーロラ
4
5
クリ
呪文
自然
自然
ほとんど使わないので無くてもいいかも 
2 始虹帝 ミノガミ 5 クリ 自然 核。非ツインパクトかつ、役割的に2枚。全虹帝と併せての採用。 
3 全虹帝 ミノガミ
ハザード・パクト
5
3
クリ
呪文
自然
自然
盤面制圧性能を格段に上げた札。手札の減らないブーストとしても◯。 
1 マッド・デーモン閣下
デーモン・ハンド
5
6
クリ
呪文

トリガー兼オルゼキアのサブ。 
3 虹出づる繭 ミノガミ
帝の目覚め
6
3
クリ
呪文
自然
自然
中盤以降の核 
1 魔天降臨(殿) 6 呪文 非ツインパクトながら、決まった時のアドがゲームを決める性能な為。またバロム砲が刺さらない相手へのマナ干渉。 
4 レレディ・バ・グーバ
ツインパクト・マップ
7
1
クリ
呪文
自然
自然
初動兼トリガー。最低でも3ターン目には確実にブーストしたい。 
3 魔刻の斬将オルゼキア
訪れる魔の時刻
7
6
クリ
呪文

持久力。全虹帝から出すのも強い。バロムの進化元にもしうる。 
4 イチゴッチ・タンク
レッツ・ゴイチゴ
7
2
クリ
呪文
自然
自然
単色初動 
2 ナ・チュラルゴ・デンジャー
ナチュラル・トラップ
7
6
クリ
呪文
自然
自然
トリガー兼、除去枚数と頭数を増やしながらミノガミ系とピオドーロを射出。アルモモに手が届くのも優秀。トラップ反応効果はこのデッキではほぼ不発。 
4 残虐覇王デスカール
ロスト・ソウル
8
7
クリ
呪文

到達点① このデッキを使う理由。 
2 悪魔神バロム
バロム砲
8
10
進化
呪文

到達点② 虹ミノガミ要求なのがやや使いにくいがフィニッシャーとしては十分な性能。 
1 天地命動 バラギアラ
輪廻暴冥
9
6
クリ
呪文
自然
潤滑油。トリガーとしても強いが、1枚で遥かにデッキが柔軟性を持つ為採用。ループは見据えていない。 

解説

変更履歴

2022/01/20 公開

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 20

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク