デュエルマスターズのデッキレシピ
モモキングRXをモモキングNEXに進化させ、攻撃時にアイアンマンハッタン→3点→モモキングNEXで2点→ダイレクト の流れをしたいデッキです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | タイク・タイソンズ | 2 | クリ | 自然 | |
3 | ガガガン・ジョーカーズ | 1 | 呪文 | 自然 | |
1 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | |
4 | バングリッドX7 | 4 | クリ | 自然 | |
3 | モモダチ モンキッド | 3 | クリ | 自然 | |
4 | 王来英雄 モモキングRX | 5 | クリ | 火/自然 | |
4 | ボルシャック・モモキングNEX | 6 | ス進 | 火 | |
2 | ボルシャック・ドギラゴン | 7 | 進化 | 火 | |
3 | 轟壊!切札MAX | 5 | 呪文 | 火/自然 | |
4 | ドンドド・ドラ息子 | 4 | クリ | 火 | |
4 | アイアン・マンハッタン | 9 | クリ | 火 | |
2 | 王盟合体 サンダイオー | 10 | クリ | 火 | |
2 | メラビート・ザ・ジョニー | 7 | クリ | 火 |
1ターン目:ガガガンでタイソンズやバングリッドなどの初動や、RXやNEXなどのキーカードを回収
2ターン目:タイソンズ召喚
3ターン目:タイソンズから、バングリッドにJチェンジ→モンキッドのキリフダッシュでブーストしたり、ドラ息子にJチェンジして大型獣を出す準備
4ターン目:
★理想パターン
RXからNEXに進化→アイアンマンハッタン→3点(場合に応じてロック)→NEXで2点→ダイレクト
・RXからボルドギに進化→攻撃→バトル→勝利時アンタップで押し切る
・(ドラ息子が居る時)メラビート召喚→サンダイオーやアイアンマンハッタンで押し切る
○特に診断して頂きたいところ
・受け札(枚数、もっと良い受け札)
・トリガー対策
・理想パターンが現環境にどれくらい通じるか
・キルターン数は早い方なのか
2022/01/03 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。