スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

イルカロック試作案3

コレも試案。カンゴク警官。

  • ■ デッキ作者:やだ硝子 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンパーフェクトファイア
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:8a0ef9a149224699567d017e67162079)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 「敬虔なる警官」 4 クリ  
4 カンゴク入道 2 クリ  
4 愛されし者 イルカイル 3 クリ  
4 爆走戦鬼レッド・ライダーズ 2 クリ  
4 灼熱の闘志 テスタ・ロッサ 2 クリ 水/火  
4 瞬閃と疾駆と双撃の決断 3 呪文  
4 超次元エクストラ・ホール 3 呪文  
4 月光電人オボロカゲロウ 2 クリ  
4 勇愛の天秤 2 呪文  
4 「伝説のサイバーパワー!」 3 呪文 水/火  

解説

現代的な。
色々考えたけど決まんない。

変更履歴

2021/12/31 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 1

みた人からのコメント

kaisindon 2021-12-31 09:02:32 [1]
カンゴクもいいですが、見た感じランデスを続けるにしても警官を使い回すにしてもイルカポン置きのターンがどうしても必要である構築だと思うので、継続的な警官&ライダースによるランデスをする為にライヤを入れるのが良いかなと思いました(余裕ある時イルカ出す感じで)。また早いターンからディスカ効果を継続しながら手札循環できるイワシン、安定した動きを用意できるマグナをはじめ赤青ギャラクシーのギミックは相性が良いと思います。呪文に比重を置く場合は1、2枚でもイグゾを刺すとかも良さそうですしフィニッシュとしてはリアクター1.2枚刺すというのでも回ると思います。スコールはリソースを失いがちですがカンゴクとかで手札減らない場合は全然ありで、小回りが効く札としてはスパゲやキューブリックなんかもおすすめです。構築を見て自分も組みたくなりました。
kaisindon 2021-12-31 09:14:09 [2]
ごめんなさい。決断ありましたね。警官ロックする場合はライヤ必要って感じですね。
やだ硝子 2021-12-31 12:50:48 [3]
あっ、警官もイグゾーストもイルカで戻せるのか…盲点。赤青ギャラクシーのギミックも考えたんですが、0コス札の採用が厳しいと判断して断念してます。イワシンは検討してたタイミングがディスカ8枚だったから入ってない感じです。入れてもいいとは思いますが…

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク