スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

Courtney Control

2コスでマナ染色できるSFは普通に良カ。新規で本家と複製を利用できるようになったので。

  • ■ デッキ作者:kaisindon さん (note
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:4dc7d81e0a0822fa44c9dd8b961af368)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 セイレーン・コンチェルト(殿) 1 呪文  
4 薫風妖精コートニー 2 クリ 自然 一旦4投(地龍神と変更) 
4 薫風妖精Re:コートニー 2 クリ 自然  
2 地龍神の魔陣 2 呪文 水/自然  
4 月光電人オボロカゲロウ 2 クリ  
4 オットコマエ・ピーマン 2 クリ 自然 ※枚数配分が怪しい所。単体で最大ハンデスになり得るが。 
1 スパイラル・ゲート 2 呪文  
4 妖精の裏技ラララ・ライフ 3 呪文 自然  
4 シーラネッシー 4 クリ  
1 龍素記号 Xf クローチェ・フオーコ 5 クリ  
1 生命と大地と轟破の決断(プレ殿) 5 呪文 自然  
3 “魔神轟怒”万軍投 6 呪文  
1 機術士ディール
「本日のラッキーナンバー!」
(殿)
6
3
クリ
呪文

 
1 魔天降臨(殿) 6 呪文  
4 絶海の虎将 ティガウォック 7 クリ  
1 BAKUOOON・ミッツァイル(殿) 9 クリ  
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 全能ゼンノー 4  
2 天啓 CX-20 4  
2 クリスマⅢ 2  
2 回収 TE-10 3  
2 カット 丙-二式 3  
2 アカカゲ・レッドシャドウ 3  
1 オコ・ラッタ 3  

解説

①ハンデスルート
コートニー+ラララ→ネッシ(マナ置きで常時ハンデス)→ピーマン
②ハンド補充ルート
コートニー(+ラララ)→オボロ+ティガウォック(+ティガウォック+ラララ)

以下簡易解説

初手で基本的にコートニーを建てたいデッキであり、またコートニーに依存している、又その分ワンテンポ取る必要がありうる為多少難はありますが、オボロのルート然り、細々としたカードが多いデッキながら基盤を作る事ができています(コートニーはもしかするとしっかり8積みした方がいいです)。

ささやかながらもコートニー下で無料詠唱できるラララライフは強みにあたると思います。オボロ等で引き込みながら好きなタイミングで詠唱してマナ域をステップアップし、増えたマナから追加で動く事も可能です。盤面が揃っている時にはハンデス札になります。

コートニーの強みとしては単色の状態でマナを染色できる事であり、建設できればタップインのラグなしにオボロティガウォックなどが可能な点です。

GRの枚数や種類は調整が必要だと思います。また通常デッキにしっかりとした除去を積んでいないのも難点ですが、これらはデッキの方針とも相談になると思います。
GRはドロー系にするとティガウォックやラララとのシナジーを強くする事ができ、マーチスやハンデス系を詰むならコートニー要求を基本とする事になります。
デッキの強みとして挙げられるのはコートニーでの早期染色と無料詠唱可能なラララライフ、である為、コートニーを建設できるならば、それ以外はラララを引き込みうるルーターであればそのメリットを利用できます。例えばエマタイを積めば、マグナ詠唱も見据えつつキャロルやキューブリックといった札を利用する事も出来るようになります。
ハンドを枯らしている最中、割と横並びするデッキの為マジゴッドなどで攻撃的なGRにする等も選択肢ですね。

因みにこのデッキのオボロティガウォックもどちらかと言えば、手札の総枚数の増加に加えて、何かを引き込むというよりはデッキの循環を円滑にする潤滑油的な役割が大きいです。

GRのアカカゲは、ハンドしか枯らせない、又はハンドを軸としてリソースを摘み取るデッキである事から、早期に魔天を捲る必要性がある為に入っています。ふとした時にネッシー捲るのが面白いです。

変更履歴

2022/01/07 更新
2022/01/06 更新
2021/12/29 更新 一旦8投で調整
2021/12/29 公開

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク