デュエルマスターズのデッキレシピ
ミカドレオをゼニスクラッチで踏み倒す
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 終末縫合王 ミカドレオ | 10 | クリ | 水/闇/自然 | 【フィニッシャー】コイツのEXWINを狙う |
4 | 黒智縫合 レディオブ・ローゼルド | 10 | クリ | 水/闇/自然 | 【フィニッシャー】LOを防いでくれる |
4 | 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン | 11 | クリ | ゼロ | 【フィニッシャー】一部デッキには出すだけで勝てる |
3 | 「戦慄」の頂 ベートーベン | 10 | クリ | ゼロ | 【フィニッシャー】トリガースクラッチから出てくる受け |
4 | 天運ゼニスクラッチ | 7 | 呪文 | ゼロ | 【コンセプト】 ゼニスを召喚で踏み倒す |
4 | 龍素記号 wD サイクルペディア | 5 | クリ | 水/闇 | 【コンセプト】 ゼニスクラッチの試行回数を増やす |
4 | 【マニフェスト】チームウェイブを救いたい【聞け】 | 4 | 呪文 | 自然 | 【マナ加速】 4マナと6マナの使い分けができるマナ加速 |
4 | ブレイン・Re:チャージャー | 4 | 呪文 | 水 | 【マナ加速】 受け札にもなる4コストマナ加速 |
4 | 地龍神の魔陣 | 2 | 呪文 | 水/自然 | 【マナ加速】 終盤でも腐りにくい初動 |
4 | フェアリー・Re:ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 【マナ加速】 受け札にもなる2コストマナ加速 |
1 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | 【潤滑油】 ゼニスを高速召喚 |
○概要
ゼニスであるミカドレオをゼニスクラッチで出すサイクロペディアで試行回数を増やす。
○各カード解説
・ミカドレオ
フィニッシャー。
最終的にはコイツのEXWIN能力での勝利を目指す。
色基盤。
・レディオブローゼルド
フィニッシャー。
ドローとハンデスでリソース差を作ってくれるカード。
LOを防いでくれる他、シャコガイルなどの相手のEXWINも防いでくれる。
色基盤。
・VAN
フィニッシャー。
現代でも通用するゼニス。
一部のデッキはコイツを出せればそのまま勝てる。
トリガースクラッチから捲ればほぼターンが返ってくるところも優秀。
・戦慄ベートーベン
フィニッシャー?
このデッキに入っているゼニスの中では控え目。
しかし、手打ちスクラッチから2体目のゼニス召喚に繋げやすかったり、トリガースクラッチで捲ったときの受け性能はVANに次いで高い。
・ゼニスクラッチ
コンセプト。
このカードで各種ゼニスを踏み倒していく。
このカードの踏み倒しは召喚であるため、ゼニスの強力な召喚時能力を使用することができる。
・サイクロペディア
コンセプト。
ゼニスクラッチの試行回数を増やすことで当たりを引く確率を上げている。
似た効果のゴクガロイザーと異なり呪文の二重詠唱はターン1だが、基本的には一度 二重詠唱ができれば十分。
2ターン目のブーストに失敗しても、3ターン目2コストブースト→4ターン目こいつで2コストブースト打ち直し→ゼニスクラッチと繋げることが可能。
通常通り2→4→6で繋げても、魔陣やチームウェイブを救いたいなどを唱えることで、質の高い1ドローが可能。
・チームウェイブを救いたい
4コストマナ加速。
バズレンダにより6コストのカードとしても扱えるのが優秀。
特に地龍神の魔陣との相性がよく、あちらで欲しいカードをマナに置いておき、こちらで回収、なんて事もできる。
・ブレインReチャージャー
4コストマナ加速兼受け札。
サイクロペディアがいる状態でこの呪文を唱えても、ペディア効果での打ち直しは出来ない(打ち直しは墓地からしかできず、マナに行くこのカードを打ち直せない)ため注意。
・地龍神の魔陣
2コストマナ加速。
デッキトップ3枚から選んでマナに置けるので、スクラッチで捲りたいゼニスはデッキに残しつつマナ加速ができる。
チームウェイブを救いたいとは相性がよく、後々必要なカードをこのカードでマナに置き、あちらで回収する、という動きが可能。
GS持ちなのも優秀。
・フェアリーReライフ
2コストマナ加速兼受け札。
新時代のライフ。
トリガーマナ加速は特に必要ないので、通常のフェアリーライフではなくこちら。
・フェアリーギフト
潤滑油。
コスト軽減によりゼニスの早期召喚を狙える。
サイクロペディアがいる状態で唱えることで6軽減でき、2→4→6→7で動いた場合このデッキに入っている全てのゼニスを召喚可能になる。
2023/02/19 更新
2022/10/30 更新
2021/12/19 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。