デュエルマスターズのデッキレシピ
イザナミテラスの登場によりほぼ確実にオールデリートを撃てるようになった構築。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | とこしえの超人 | 1 | クリ | 自然 | メタ |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 初動 |
2 | 悪魔妖精ベラドンナ | 2 | クリ | 闇/自然 | 初動 |
3 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | 安心 |
4 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | 色基盤兼リソースパワーカード |
3 | 妖精 アジサイ-2 | 4 | クリ | 水/自然 | 運が良ければ相手の除去を割けるリソースカード。 |
2 | バングリッドX7 | 4 | クリ | 自然 | マナブースト付きのマッハファイター。メタカード除去要員。 |
4 | 蒼狼の王妃 イザナミテラス | 6 | クリ | 水/自然 | コンセプト。キリコを出す。 |
4 | 罪罰執行 ジョ喰ンマ | 8 | オーラ | 闇 | GR召喚付きの防御トリガー。相手のドキンダムを除去しうるカード。 |
3 | 甲型龍帝式 キリコ3 | 8 | 進化 | 水 | コンセプト。出せば勝ち。 |
1 | SSS級天災 デッドダムド | 8 | 進化 | 水/闇/自然 | デドダムから除去を撃てたら良いなという期待のピン刺し |
2 | オールデリート | 11 | 呪文 | 闇 | 踏み倒し先。 |
3 | 月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍 | 99 | 呪文 | 水 | 踏み倒し先。 |
1 | 禁断~封印されしX~ 伝説の禁断 ドキンダムX(殿) |
99 |
鼓動 禁断ク |
火 火 |
ダイレクトアタック |
オールデリートとイザナミテラス、デドダムに合わせた青黒緑のデッキ。
オールデリートの枚数が2枚に抑えられており、ガ・リュミーズが3枚入っている理由としては、まず「オールデリートは1枚撃てば2枚目の価値がなくなる」という勿体なさから。
ガ・リュミーズによってエクストラターンを得ることで、相手もドキンダムを使っていた場合に除去するための猶予を得られる。また、仮にオールデリートが引けずとも、ガ・リュミーズを2枚も引けば基本的に勝負は決まる。
性質上、呪文メタや踏み倒しメタに弱く、リソース稼ぎの関係上そこまで除去にスロットを割けないのが難点。リソースを稼ぎながら除去もできるバングリッドX7に加え、デドダムからデッドダムドを出せれば多分一番いいなあという期待でピン刺ししているが、ここは要調整。
2021/12/15 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。