スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ギャラクテストデスティニー

ギャラクテスト・シデンシーザーとマスター・オブ・デスティニーのデッキ。

  • ■ デッキ作者:suketaroo さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンブースト
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:a33ef5f0784d3403fc0f70e126a9953f)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 天災 デドダム 3 クリ 水/闇/自然 もはや説明不要って感じのカード。 
4 蒼狼の大王 イザナギテラス 4 クリ 優秀なサーチカード。元々持ってた3マナ以下の呪文を使う事が出来るので小回りが効く。 
4 妖精 アジサイ-2 4 クリ 水/自然 次にギャラクテスト・シデンシーザーに繋げる事が出来る。 
4 蒼狼の王妃 イザナミテラス 6 クリ 水/自然 ギャラクテスト・シデンシーザーの進化要員。メタを一掃する時にも使える。 
4 霊宝 ヒャクメ-4 6 クリ 光/闇/自然 ギャラクテスト・シデンシーザーを出しやすくするトリガー。 
3 星狼凰マスター・オブ・デスティニー 7 進化 闇/自然 フェアリー・スコップをクロスして攻守の天秤で何度も殴りたい。 
1 黒豆だんしゃく
白米男しゃく
8
3
クリ
呪文
自然
自然
マナ回収ブースト。イザナギテラスで使う事も出来る。 
3 戦国接続 ギャラクテスト・シデンシーザー 8 クリ 光/闇/自然 せっかくだし使いたかった。サムライでもありシノビでもあるのでマスター・オブ・デスティニーの進化元にも出来る。 
2 呪帝電融 カーペラー・キリテム 8 クリ 水/自然 バトルに勝つとマナからイザナミテラス等を出せる。進化元があればそのままマスター・オブ・デスティニーが出せる。 
4 フェアリー・Re:ライフ 2 呪文 自然 G・ストライク持ちブースト。 
4 攻守の天秤 3 呪文 マスター・オブ・デスティニーの無限攻撃要員。トリガー付きなのも優秀。 
3 フェアリー・スコップ 1 ギア 自然 唱えた攻守の天秤を墓地からマナに置けるクロスギア。 

解説

《戦国接続 ギャラクテスト・シデンシーザー》と《星狼凰マスター・オブ・デスティニー》のデッキです。

序盤はブーストしつつ《戦国接続 ギャラクテスト・シデンシーザー》を出します。

《呪帝電融 カーペラー・キリテム》や《蒼狼の王妃 イザナミテラス》で《星狼凰マスター・オブ・デスティニー》を
出して《フェアリー・スコップ》をクロスし、攻撃時に《攻守の天秤》を使って無限攻撃を狙います。

《蒼狼の大王 イザナギテラス》はサーチと呪文踏み倒しが同時に出来るので便利です。《母なる星域》を採用すれば、
そこから《星狼凰マスター・オブ・デスティニー》に繋げる事が出来ます。

墓地肥やしカード増やして《煉獄魔弾 グレイテスト・ゲート》を採用するのもアリです。

ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^

変更履歴

2021/12/13 更新 デッキ公開
2021/12/11 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク