スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

青赤クロスギア

クロスギアをお試しで使いたくなったデッキ。

  • ■ デッキ作者:suketaroo さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:e468a0705d74cd5d67e164bd488021ba)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 月砂 フロッガ-1 2 クリ 攻撃を抑制。刺さる相手には刺さる。 
4 ミロクの弟子 ニョライ 2 クリ クロスギアを出すたびにドロー。タダでクロス出来るのが魅力的。 
4 異端流し オニカマス 2 クリ 選ばれないアタッカー。 
4 終末の時計 ザ・クロック 3 クリ スタイリッシュターンスキップ。 
4 アクア・ツバメガエシ 4 クリ THE END等のクロスギアを踏み倒すカード。THE FINAL 入れたい。 
4 ハートフ・ルピア 5 クリ 水/火 デッキから直接クロスギアをクロス出来る。強い。 
4 クルト・アーム 1 ギア ニョライがいればノーコスト1ドローみたいなギア。 
4 竜装 シデン・レジェンド 3 ギア クロス先が攻撃時にシールド1枚ブレイク。打点を簡単に増やしてくれる。 
3 ファイナル・ドラグアーマー 3 ギア クロス先がシールド1枚追加ブレイク。用途としてはシデン・レジェンドの5枚目以降的カード。 
1 バジュラズ・ソウル(殿) 5 ギア 殿堂ランデスギア。最速で踏み倒せばハチャメチャに強い。 
4 超銀河槍 THE END 8 ギア 超強化ギア。とりあえず出すと相手はビックリする。 

解説

水と火の2色構成で組んだクロスギアのデッキです。

《ミロクの弟子 ニョライ》を出して《クルト・アーム》等をジェネレートしつつドローし、クロスギアを
クロスしながら殴りに行きます。

《アクア・ツバメガエシ》で《バジュラズ・ソウル》や《超銀河槍 THE END》等を出して即クロスすれば、
強力です。

《ハートフ・ルピア》は出してすぐ殴れるので奇襲に有効です。

《竜装 シデン・レジェンド》と《ファイナル・ドラグアーマー》はクロスすればシールドを追加でブレイク
する事が出来るので、安定して打点を増加出来ます。

ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^

変更履歴

2021/11/29 更新 デッキ公開
2021/11/24 更新
2021/11/23 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク