デュエルマスターズのデッキレシピ
初投稿。アドバイスいただけるとありがたいです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 零獄接続王 ロマノグリラ0世 | 11 | クリ | 光/闇/自然 | ナイトを活かしたかったその1 マナからもベラドンナやデバウラ出せる |
4 | 魔光ドラム・トレボール 魔弾バレット・バイス |
2 4 |
クリ 呪文 |
闇 闇 |
優秀 序盤から終盤まで使える |
2 | 恐帝接続 ネロ・グウルピオ | 9 | クリ | 光/闇/自然 | ナイトを活かしたかったその2 踏み倒せれば強い |
4 | 魔光大帝ネロ・グリフィスⅡ世 | 9 | クリ | 光/闇 | デッキの核その1 こいつが居ないと始まらない |
4 | 氷牙レオポル・ディーネ公 エマージェンシー・タイフーン |
4 2 |
クリ 呪文 |
水 水 |
最強クラスの手札交換&置きドロソ 弱いわけがない |
4 | 天雷の導士アヴァラルド公 魔弾アルカディア・エッグ |
3 5 |
クリ 呪文 |
光 闇 |
ネロを踏み倒す |
4 | 魔光王機デ・バウラ伯 魔弾グローリー・ゲート |
4 3 |
クリ 呪文 |
光 光 |
擬似ループパーツ&手札補充&踏み倒しパーツ |
4 | 悪魔妖精ベラドンナ | 2 | クリ | 闇/自然 | マナ肥やし&擬似ループパーツ |
4 | ダーク・ライフ | 2 | 呪文 | 闇/自然 | デドダムとどちらにするか悩む |
3 | 氷牙君主ハイドロ・ビスマルク帝 | 8 | クリ | 水 | 踏み倒せれば強い |
4 | 煉獄魔弾グレイテスト・ゲート | 8 | 呪文 | 闇 | デッキの核その2 これを連打するのが気持ちいい |
ネロII世出してベラドンナとデバウラなどでグレイテストゲートを連打して並べたりバレットバイス連打で手札をボロボロにしたりして遊ぶデッキ。
ナイト持ちディスペクターは色基盤合うしデッキパワーを増強できるので採用。何より使ってみたかったです。
入れ替え候補
フランツ/オープンブレイン
初動兼インチキレベルのドロソ。パーツを揃えやすくなる代わりにLOが更に加速するのが悩みどころ
デドダム
言わずと知れた最強初動。ダーク・ライフより色とコストが1増えたりクリーチャーであることでメリットデメリット両方あるのが悩ましい
天門
もちろんネロII世踏み倒し。速攻性と奇襲性は上がるがブロッカーの採用枚数が少ないため腐る可能性あり
2021/11/11 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。