デュエルマスターズのデッキレシピ
東京ミステリーサーカスへようこそ!じゃ、死んでもらうね。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 初動 今は序盤から殴ってくるデッキが少ないので2枚 |
4 | フェアリー・Re:ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 初動 受けにもなるブーストなので言うことなし |
1 | カラフル・ダンス(殿) | 4 | 呪文 | 自然 | 墓地肥やし 場合によっては次の動きに即つなげることもでき、殿堂カードの名に恥じない活躍をしてくれる |
3 | カラフル・ナスオ | 4 | クリ | 自然 | 墓地肥やし 上と違い即次につなげることはできないが墓地肥やしとしては悪くない |
4 | 東京ミステリーサーカスからの挑戦状 | 5 | 呪文 | ゼロ | 核 これからZファイルを出して一斉攻撃 |
4 | マッド・デーモン閣下 デーモン・ハンド |
5 6 |
クリ 呪文 |
闇 闇 |
受け札兼墓地回収 STとして悪くないし、デーモンコマンドなので進化元になることができこのデッキで入れ得 |
3 | 月の死神ベル・ヘル・デ・スカル | 5 | クリ | 闇/自然 | 回収 閣下と違い、カード指定であるためダンスを使いまわしたり、墓地やマナに落ちた挑戦状を拾ってこれる |
3 | 地獄門デス・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | 受け札兼蘇生 最近コストが大きいクリーチャーが多いため採用 ここは自由枠 |
2 | 悪魔龍 ダークマスターズ | 7 | クリ | 闇 | ハンデス ピーピングハンデス最強格 デーモンコマンドなのも言うことなし |
3 | 邪霊神官バーロウ | 9 | クリ | 闇 | サブプラン 挑戦状Z-ファイルが厳しそうだったらこれからバロム各種を出す 単純に進化元としても |
2 | 悪魔神バロム・ロッソ | 9 | 進化 | 闇 | 盤面除去兼ハンデス ダクマの方が使いやすいが出来れば挑戦状を唱えたターンに決めたいので進化して攻撃できるこちらも採用 一応墳墓除けとしても |
3 | 悪魔神ドルバロム | 10 | 進化 | 闇 | 盤面除去兼ランデス 刺さる相手にはとことん刺さるがこのデッキ自体も闇が多いデッキではないため諸刃の剣 出すときは勝負を決めに行くときになる |
4 | 「謎」の頂 Z-ファイル | 10 | クリ | ゼロ | 核 こっから大量展開を目指す |
2 | 悪魔神バロム・クエイク | 10 | 進化 | 闇/自然 | 盤面除去兼盤面ロック みなさんご存じクソデカ単騎 |
東京ミステリーサーカスからの挑戦状からZファイルを出して、デモコマ蘇生して一気に殴るやつ
最速4ターンで大型デーモンコマンドを大量展開することができるなっかなか恐ろしいデッキ(決まれば)
ダクマ、デスゲート、バーロウ、ロッソ、ドルバロム、クエイクあたりはもう少し枚数調整する必要がありそう
デスマリッジはクソデカ単騎ラフルルを決めるために採用するべきなんだろうけど、手札に来ると腐るし、なかなかコンビでそろえられないし、バーロウから出せないしであえなく不採用に
ロマンを求めるなら他のバロム系列を抜いて各4投してもいいかも
2021/10/30 更新
2021/10/30 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。