デュエルマスターズのデッキレシピ
「夢幻なる零龍」とロココを使って令和でオプティマスループ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | ベイB セガーレ | 1 | クリ | 自然 | |
4 | ピクシー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | |
4 | 神秘の宝箱 | 3 | 呪文 | 自然 | |
4 | アクア鳥人 ロココ | 3 | クリ | 水 | |
2 | 沈黙するバックラー・ホーン | 4 | クリ | 自然 | クリメモと選択? |
2 | バングリッドX7 | 4 | クリ | 自然 | ハラグロボアロから経由してシャコ回収できる緑の生物 |
3 | イッコダス・ケイジ 種デスティニー |
4 1 |
クリ 呪文 |
自然 火 |
パルテノン、リツイーギョ意識 |
4 | Dの花道 ズンドコ晴れ舞台 | 5 | D2 | 自然 | |
1 | 生命と大地と轟破の決断(プレ殿) | 5 | 呪文 | 自然 | |
2 | 龍覇少女隊ハラグロX | 6 | クリ | 自然 | 手札0からネイチャーロココバックラースタートした場合ネイチャーがボトムの状態で無限ブースト入るので あと盾落ち |
2 | 水上第九院 シャコガイル | 9 | クリ | 水 | |
4 | ゾンビポンの助 | 0 | クリ | ゼロ | 夢幻なる零龍 |
4 | ドンドン火噴くナウ | 5 | 呪文 | 水/火/自然 | 色 |
1 | メガ・マナロック・ドラゴン(殿) | 6 | クリ | 火 | 単色赤 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | クリスマⅢ | 2 | |||||||
2 | 全能ゼンノー | 4 | |||||||
2 | マシンガン・トーク | 2 | |||||||
2 | サザン・エー | 2 | |||||||
2 | パス・オクタン | 2 | |||||||
2 | 天啓 CX-20 | 4 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 邪帝斧 ボアロアックス(殿) | 4 | 邪帝遺跡 ボアロパゴス(殿) | 7 | 我臥牙 ヴェロキボアロス(殿) | 10 | (殿) | ||
2 | 龍棍棒 トゲトプス | 2 | 多角類衝撃目 ブッツブ・トプス | 5 | |||||
2 | 卵殻塊 ジュラピル | 2 | 生誕神秘 ル=ピラッジュ | 4 | 成長類石塊目 ジュランクルーガ | 7 | |||
1 | 龍魂遺跡 グリーネ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | |||||
1 | 神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ | 3 | 遺跡類神秘目 レジル=エウル=ブッカ | 6 | |||||
1 | 始原塊 ジュダイナ | 4 | 古代王 ザウルピオ | 7 |
パルテノン意識だとこの色かなぁ?
手札0からのマナ回収は樹占の風+ヒッポだとヒッポが殿堂でキツイのでハラグロ
バングリッドにマナ回収任せると
マナブーストループに干渉しないとこしえが効いてしまうのがネック
ハラグロにも同様のことが言える
単色赤があれば無限マナブーストパーツ+除去1枚ハンドからマナブーストループ入った時ハラグロ出す前にとこしえに撃てたりして便利?
エムラでも入れて無限マナブーストパーツ+ピクシーライフから拾えるようにするとか?
ピクシーライフか宝箱をジョラゴンオーバーロード4にして
バングリッドを増やして3轟壊!切札MAXあたりを2枚くらい入れればオリジナルで使えそう
2021/10/20 更新
2021/10/19 更新
2021/10/19 更新
2021/10/19 更新
2021/10/19 更新
2021/10/19 更新
2021/10/19 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。