デュエルマスターズのデッキレシピ
殿堂入りカードを用いない代わりに5種類のカードが必要な楽しいループ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 復活の祈祷師ザビ・ミラ | 8 | クリ | 闇 | ザビミラ4世 |
3 | 鬼人形ブソウ | 3 | クリ | 闇 | ループパーツ |
3 | 死神術士デスマーチ | 1 | 進化 | 闇 | ループパーツ。コスト4以下で進化元が場に必要ない進化クリーチャーなら何でもいい。 |
3 | 神羅ケンジ・キングダム | 4 | 進化 | 闇/自然 | ループパーツ |
4 | オケ狭間 寛兵衛 | 3 | クリ | 水 | 1枚が2枚になるカード。2枚以上に増える4マナ以下もしくはアロガントアウェインなら何でもいい。 |
4 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | |
4 | 白骨の守護者ホネンビーGS | 4 | クリ | 闇 | |
4 | ベイB セガーレ | 1 | クリ | 自然 | |
4 | 戦略のD・Hアツト | 2 | クリ | 水/闇 | |
2 | 水上第九院 シャコガイル | 9 | クリ | 水 | |
4 | スゴ腕プロジューサー りんご娘はさんにんっ娘 |
5 6 |
クリ 呪文 |
水 自然 |
|
1 | 盗掘人形モールス(殿) | 5 | クリ | 闇 |
場にクリーチャーが4体以上存在し、墓地か場にブソウ、勘兵衛、マーチ、ケンジ、ザビミラがいる状態でザビミラを召喚するとループスタート。
4体を破壊し、ブソウ、勘兵衛、マーチその上にケンジを場へ。
ブソウの効果で墓地のザビミラをデッキトップへ。
勘兵衛の効果で進化元として減った1体分を補充。
ケンジの効果で山上に置いたザビミラを場へ。
こうすることで場に4体の状況で山札の上を0~2枚墓地へ送り無限GRするループを行えます。
ロッキーロックを絡めることで場のクリーチャーの数が増え続けるので2枚目のケンジを出すことができるようになり、山札と墓地と手札から好きなクリーチャーを好きなだけ出すことができ、好きなクリーチャーのcipを無限回使えるというデュエマのループデッキの中でも屈指のド迫力クソループを楽しむことができます。
2021/10/12 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。