スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

シータカラーアダムスキー

赤青エクスにアダムスキーをぶち込んで見たら割と動かせそうじゃね?っていうロマンデッキです。何分アダムスキー大好きなもんで。
(赤青バスターの方が強いのは言わないで)

  • ■ デッキ作者:InV4dER さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:5a1d74654dd79e6ac67c6aaae836864d)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 フェアリー・Re:ライフ 2 呪文 自然  
2 妖精 アジサイ-2 4 クリ 水/自然  
2 斬龍電融 オロチリュウセイ 8 クリ 水/火/自然  
4 ボルシャック・サイバーエクス 6 クリ 水/火  
4 瞬閃と疾駆と双撃の決断 3 呪文  
4 “龍装”チュリス(殿) 5 クリ  
4 水晶の記録 ゼノシャーク
クリスタル・メモリー
3
4
クリ
呪文

 
4 終末の時計 ザ・クロック 3 クリ  
2 奇天烈 シャッフ 4 クリ  
4 Code:1500 4 クリ  
2 S級宇宙 アダムスキー 7 進化  
1 禁断機関 VV-8(殿) 6 禁断ク  
3 Code:1500〈アダム.Star〉 5 ス進  

解説

動きとしては
2→フェアリーReライフでブースト

3→PFからゼノ召喚&SA化、エクスかアダムを手札に

4→チュリス召喚、Reライフブースト、ゼノで殴って足りないカードを回収、チュリス殴る→エクスに革命→アダムに侵略

5以降→同じように殴る

でLOを狙います
(本人も深く理解はしていないので悪しからず、教えて下さったら嬉しいです)

変更履歴

2021/10/14 更新
2021/10/10 更新
2021/10/10 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク