デュエルマスターズのデッキレシピ
「現地集合でたのむわ!!!」「お安い御用すぎるわ!!!」「余にも獲物を残しとけよ!!!」「後ろがつかえておるゾ~!!!」
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・Re:ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 初動 |
4 | スラッシュ・チャージャー | 3 | 呪文 | 闇 | ダークライフとの入れ替え枠。墓地置きの質も上がるし多色も減らせる |
2 | 龍魂珠 | 4 | クリ | 自然 | 狙ったカードをマナ置きできるのが偉い |
3 | 環嵐!ホールインワン・ヘラクレス | 4 | タマ/クリ | 自然 | お試し |
1 | 零獄王秘伝 ZERO×STRIKE | 4 | 呪文 | 光/闇/自然 | 多色絞れたのでロマン枠 |
4 | ディスタス・ゲート | 5 | 呪文 | 光/闇/自然 | トリガー。ヒャクメをどこからでも持ってこれるだけで十二分の仕事量 |
4 | 霊刑連結 ジゴク・パルテノン | 5 | クリ | 闇 | ターンを稼ぐカード。固め引いても強いので4 |
4 | 霊宝 ヒャクメ-4 | 6 | クリ | 光/闇/自然 | トリガー。デッキの中核 |
3 | 大地門ライフ・ゲート | 6 | 呪文 | 自然 | トリガー。5.S.トラップと入れ替え。未満だが軽くてジゴパルと達閃も出せる様になった |
1 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | 気軽な確定除去生物 |
2 | 戦国接続 ギャラクテスト・シデンシーザー | 8 | クリ | 光/闇/自然 | 入れたさあるので入れた |
1 | 偽Re:の王 ナンバーナイン | 9 | クリ | 光 | 魔弾 |
1 | 閃光の神官 ヴェルベット フェアリー・パワー |
9 3 |
クリ 呪文 |
光 自然 |
魔弾 |
2 | 恐帝接続 ネロ・グウルピオ | 9 | クリ | 光/闇/自然 | ターンを稼ぐカード。マナ召喚が偉い。2でもいいのかもしれない |
4 | 零獄接続王 ロマノグリラ0世 | 11 | クリ | 光/闇/自然 | コンセプト。現地集合!!! |
ロマノグリラが全力で勝ち筋になるのでそこに全力で向かう構築にしたい。
並べばめちゃくちゃできるしマナ置いとけばなんでも出せるので、追加の踏み倒し先をピン投しても全然ストレスなく使い分けられるのが良い。
コンセプトであるロマノグリラと、そこに繋ぐ(マナを伸ばす、生き延びる)為のカードのディスタス・ゲートとグウルピオが全てマナの質を要求してくるので、5枚もデッキを掘ってマナ置きできる龍魂珠がスーパーコモン。同様の理由で少しでも質を選べるダーク・ライフ採用。詰めたい多色あるならライフに変えても良いかも。
マナにパーツが集まるデッキになってくるのでグレイトフル・ベンのマナ召喚は確かに欲しくなる。ブロッカーだし。
・メモ
ローゼルドのようなライブラリアウト防止カードの枠を作りたい
もうちょい盤面に触りたいので、取り回しよく確定除去を撃てる生物が欲しい。
2023/01/02 更新
2022/12/13 更新
2022/12/08 更新
2022/12/01 更新
2022/03/21 更新
2022/03/20 更新
2021/10/27 更新
2021/10/10 更新
2021/10/01 更新
2021/09/29 更新
2021/09/27 更新
2021/09/26 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。