デュエルマスターズのデッキレシピ
カードショップHEROさんのデッキのアレンジです(https://youtu.be/yN2nf20uaps)
最速4ターン目ループ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 謎帥の艦隊 | 3 | 呪文 | 水 | コンボパーツ。受け。 |
4 | 神の試練(殿) | 5 | 呪文 | 水 | コンボパーツ。3→5の流れで打つドロソでもある。 |
4 | ドンドン火噴くナウ | 5 | 呪文 | 水/火/自然 | 多色マナ武装と緑色の関係で採用した受け。墓地に置いた呪文はロマイオンで回収できる。 |
4 | ヘブンズ・ゲート | 6 | 呪文 | 光 | コンボパーツ。受け。 |
4 | 月から来た科学のウラガワ | 6 | クリ | 光/闇 | コンボパーツ。地味にパワー高めでスレイヤー持ちなので、単体性能も高め。 |
4 | 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー お清めシャラップ |
7 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
コンボパーツ。初動。 |
2 | アルカディア・スパーク | 8 | 呪文 | 光/水 | 受け。コンボパーツ。全タップがボルシャックに刺さり、除去でアルモモを退かせる。 |
4 | 真邪連結 バウ・M・ロマイオン | 8 | クリ | 光/火 | コンボパーツ。単体性能の鬼。ロマイオンのアタックトリガーからコンボ始めることもできる。 |
4 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | |
2 | 煉獄魔弾グレイテスト・ゲート | 8 | 呪文 | 闇 | |
2 | 地龍神の魔陣 | 2 | 呪文 | 水/自然 | |
1 | 襲来、鬼札王国! | 6 | 呪文 | 闇/火 | |
2 | 灰燼と天門の儀式 | 6 | 呪文 | 光/闇/火 |
【動かし方】
基本的な動きとループ手順についてはHEROさんの動画を参照したください。https://youtu.be/yN2nf20uaps
このデッキの場合はウキドゥの代わりにアルカディアスパークを使ってライブラリアウトをします。
ビートプランについては特にこうするというものはなく、ロマイオンの単体性能で殴ることになります。
【動画との違い】
初動にミラクルを積むことで最速4ターン目にロマイオンを着地できるようにしています。先行だとループするには物理的に手札枚数が足りなくてできませんが。
その代わり神の試練にアクセスするターンが早くなることで神の試練による大量ドローを狙って天門の準備ができるようになっています。
神の試練をドロソとしても使うため枚数が4枚になっており、マナ置きもしやすくループに入りやすくもなってます。
ウキドゥをアルカディアススパークに変更したことで、ライブラリアウトプランは変わらず、受けを強くしています。
ただ無限EXターン取ってるので普通に殴って勝てます。受けのついでにライブラリアウトできるようにしてます。
ジャックアルカディアスを採用したことでメタクリが除去しやすくなり、ループしやすくなってます。ついでに青魔道具とジョー星にも対抗できます。
2022/01/21 更新
2021/08/13 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。