スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

マナ進化でサイヤ人

33弾で増えたマナ進化 あとバケコ

  • ■ デッキ作者:をでん さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:96bde17cc617635466605cd779b2a659)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 密林の総督ハックル・キリンソーヤ 3 進化 自然  
3 大作家ヴィクトル・ユニゴーン 4 進化 自然  
4 ダイヤモンド・クラック 5 進化 自然  
4 緑神龍ディルガベジーダ 9 クリ 自然  
1 薩摩の超人 9 クリ 自然  
4 ロイヤル・ドリアン 5 クリ 自然  
3 優雪妖精バケット・バケコ 3 クリ 自然  
3 フェアリー・ギフト(殿) 1 呪文 自然  
4 シークレット・クロックタワー 2 呪文  
4 エマージェンシー・タイフーン 2 呪文  
4 時空工兵タイムチェンジャー 3 クリ  
3 光神龍スペル・デル・フィン 9 クリ  

解説

ともかくクロックが強い

ベジーダを元にマナ進化→ドリアンで剥がす。

これは召喚ではないので擬似SAです。

バケコで守りつつタイムチェンジャーでスペルや化身を仕込むのが理想。

バケコで守れないバウンスを持ちつつ、ドリアンを出す暇を与えない青単サイバーが宿敵です・・・

こういう時はコンボに拘らず、こちらもギフトマナ進化で応戦しましょう。
(ドリアンがSTなので相手が油断すればベジーダ光臨もあります)

どちらかと言えばヴァルディの方がキツイ
バケコで守れたとしても光臨したベジーダがスレイヤーで食われそう
最近流行ってない(と思う)から助かる

変更履歴

2009/12/04 更新
2009/12/04 更新
2009/09/24 更新
2009/09/24 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク