スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

選ばれない巨大生物―アテルイ

《巡霊者アテルイ》を利用したリエスブロッカーデッキ。
でかくて、守りが堅くて、選ばれない。
これぞ光の真骨頂。

  • ■ デッキ作者:ウミウママン さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:fbfd76456a2a5b1e1229c5e8a136c4c5)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 予言者シュウ 1 クリ 1マナブロッカーとして 10枚入れたい 
4 予言者キュベラ 1 クリ 1マナブロッカー 能力持ちのこれ 
4 巡霊者ウェビウス 2 クリ ロードリエスの補佐 
4 光陣の使徒ムルムル 2 クリ 2体並べば青単が止まる 3体並べば勝ち 
4 曙の守護者パラ・オーレシス 3 クリ アテルイの効果が一発で起動 
3 巡霊者アテルイ 5 クリ デッキの主役 パラ・オーレシスですぐに強化 
1 雷鳴の守護者ミスト・リエス 5 クリ ロードがいるならこっちも 普通に強い 
4 白騎士の開眼者ウッズ 7 進化 フィニッシャー 殴りきれなくても起き上がってくるのがエライ 
2 リバース・サイクロン 2 呪文 制圧用呪文 昔ながらのタップキルで 
4 マリン・フラワー 1 クリ ほぼ青マナ専用 墳墓よけは今回は無し 
1 サイバー・ブレイン 4 呪文 とりあえず 
3 シャドーウェーブ・サイクロン 5 呪文 除去/ランデス/マナ回収 軽いブロッカーが少ないのでちょっと大変 
4 知識の精霊ロードリエス 5 クリ 光/水 デッキのもう一つの主役 
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 とりあえず 使う機会はあまり無い 

解説

《巡霊者アテルイ》の効果にほれ込んだので作ったデッキ。
数が並んで巨大になりやすいリエスブロッカーに投入。
アテルイとパラ・オーレシスの相性がよかったので、うまくデッキを合体できました。

ロードリエスのために軽いブロッカーが大量に欲しいけど、結構難しい。
スパーク系で攻め込まれるときついです。
《悪魔神バロム》とか《クリムゾン・ワイバーン》とか《天使と悪魔の墳墓》はヤメテ。

《光器ペトローバ》を投入してオリジン、コスモウォーカーあたりを宣言したいけど対応するクリーチャーが少ないので今はあきらめ。

変更履歴

2009/09/20 更新
2009/09/20 更新
2009/09/20 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 3

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク