デュエルマスターズのデッキレシピ
5Cドギラゴン閃に「水・闇・自然のコマンドから侵略するデッドダムド」「山札の火と闇の濃度が必須な邪王門」「マナに5色ないと機能しないデッド・ブラッキオ」を全搭載した狂気のデッキ。まず間違いなく回らないと思う。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 蒼き団長 ドギラゴン剣(殿) | 8 | クリ | 火/自然 | コンセプト フィニッシャー |
3 | 蒼き守護神 ドギラゴン閃 | 8 | クリ | 光/火 | コンセプト フィニッシャー |
2 | SSS級天災 デッドダムド | 8 | 進化 | 水/闇/自然 | 第二コンセプト デドダムから飛ぶ高火力 |
2 | 百鬼の邪王門 | 6 | 呪文 | 闇/火 | 第三コンセプト 安心の敗北回避 |
2 | 界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ | 8 | クリ | 自然 | 第四コンセプト 安心の敗北回避 |
4 | 切札勝太&カツキング -熱血の物語- | 5 | クリ | 水/火/自然 | チェンジ元 すべての戦略にかみ合う問題児 |
4 | 絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒート | 5 | クリ | 闇/火 | チェンジ元かつ侵略元 |
4 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | 最強の手札補充 |
2 | Mの悪魔龍 リンネビーナス | 6 | クリ | 闇/火 | 連鎖先だが、素出しも多い |
3 | 龍覇 グレンアイラ | 3 | クリ | 光/闇/火 | マナ基盤でありながら、邪王門で捲れたら極悪。 |
4 | 一王二命三眼槍 | 5 | クリ | 闇/火 | 最強の敗北回避。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 元祖・敗北回避 |
3 | フェアリー・Re:ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | マナ加速 |
2 | 超GR・チャージャー | 3 | 呪文 | 自然 | マナ加速 |
3 | アクアン・メルカトール | 4 | クリ | 水 | 手札をそろえる |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 煌銀河 サヴァクティス | 5 | |||||||
2 | 全能ゼンノー | 4 | |||||||
2 | カット 丙-二式 | 3 | |||||||
2 | クリスマⅢ | 2 | |||||||
2 | サザン・エー | 2 | |||||||
2 | 続召の意志 マーチス | 3 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 爆熱剣 バトライ刃(プレ殿) | 3 | 爆熱天守 バトライ閣(プレ殿) | 5 | 爆熱DX バトライ武神(プレ殿) | 8 | (プレ殿) | ||
2 | 始まりの龍装具 ビギニング・スタート | 3 | 終わりの天魔龍 ファイナル・ジ・エンド | 5 | |||||
1 | 無敵剣 プロト・ギガハート | 2 | 最強龍 オウギンガ・ゼロ | 7 | |||||
2 | 神光の龍槍 ウルオヴェリア | 2 | 神光の精霊龍 ウルティマリア | 5 | |||||
1 | 龍芭扇 ファンパイ | 3 | 龍脈空船 トンナンシャーペ | 5 | 亜空艦 ダイスーシドラ | 8 |
「ドギラゴン閃にデドダムを入れたい」「邪王門をアクアン・メルカトールで手札に揃えたい」「デッドブラッキオからデッドダムドに侵略したい」という混沌の欲望が形をとったもの。
そして、「ドギラゴン閃にもドギラゴン剣にもチェンジできて」「デッドダムドに侵略可能で」「邪王門で出たらcipで除去しながら15000点パンチを与えられる」最強のクリーチャー、《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》の存在がこの狂気をギリギリで「デッキの形」に押し留めている。
基本的には多色マナを置きながらデドダムやらを投げていく「遅いデッキ」だが、デッキの結構な割合を敗北回避札が占めているので、多分防御力はあるはず。
この迷走したコンセプトを完成させられる札があったら教えてください。多分4枚投入ルールを曲げて《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》を10投するのが一番早いと思う。
2021/12/26 更新
2021/07/13 更新
2021/07/04 更新
2021/07/01 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。