デュエルマスターズのデッキレシピ
その名の通りボアロで色々出してユニバースでフィニッシュ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | インチキカード |
3 | 奇石 ミクセル ジャミング・チャフ |
2 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
踏み倒しメタ |
4 | 天体妖精エスメル 「お茶はいかがですか?」 |
2 4 |
クリ 呪文 |
自然 光 |
盾落ちケア兼初動兼受け札 |
1 | ダンディ・ナスオ(プレ殿) | 2 | クリ | 自然 | 好きなカードをマナにもってくることができる優れもの |
3 | わかりミーア♡ | 2 | クリ | 自然 | 場のクリーチャーをマナに戻してボアロで使いまわし |
1 | 幻緑の双月 母なる星域 |
2 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
マナに落ちたユニバースを場に |
1 | 緑知銀 グィムショウ | 3 | クリ | 光 | 申し訳程度の墓地メタ 白マナ要因 |
1 | 原始 サンナップ | 3 | クリ | 自然 | 実質タダ出し |
1 | 樹占の風 | 3 | クリ | 自然 | 墓地からも出せるマナ回収 |
1 | 獣王の手甲 | 3 | クリ | 自然 | パーツ回収兼LO対策 |
2 | 龍覇 ラブエース | 4 | クリ | 光 | ドラグナー |
1 | アラゴト・ムスビ(殿) | 4 | クリ | 自然 | ブースト兼場のクリーチャー回収 |
1 | 掘師の銀 | 4 | クリ | 自然 | 除去 ボアロで使いまわす |
3 | 未謎の鎖 ブリタネッコ | 4 | クリ | 自然 | 除去兼マナ加速兼マナ回収 |
4 | 龍覇 マリニャン | 5 | クリ | 自然 | ドラグナー |
1 | 生命と大地と轟破の決断(プレ殿) | 5 | 呪文 | 自然 | マナからぶち飛ばすやつ とはいえこのデッキはマナを多用するのでタイミングが大事 |
4 | 最終龍覇 ロージア | 6 | クリ | 光 | ドラグナー |
3 | 龍覇少女隊ハラグロX | 6 | クリ | 自然 | ドラグナー |
1 | 無限銀河ジ・エンド・オブ・ユニバース | 7 | 進化 | 光 | 核 フィニッシュ手段 |
3 | 恐・龍覇 サソリスレイジ | 8 | クリ | 自然 | ドラグナー コストが重いのが難点だが軽減、ブーストを駆使すれば何とかなる 普通に優秀 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ | 3 | 遺跡類神秘目 レジル=エウル=ブッカ | 6 | 軽減 これを展開してどんどん軽減しよう | ||||
2 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | フリーズ SAが飛び交う今の環境だと思ったより刺さらなくてつらい | ||||
1 | 邪帝斧 ボアロアックス(殿) | 4 | 邪帝遺跡 ボアロパゴス(殿) | 7 | 我臥牙 ヴェロキボアロス(殿) | 10 | (殿) | 核 これがあってこのデッキが成り立つ | |
2 | 始まりの龍装具 ビギニング・スタート | 3 | 終わりの天魔龍 ファイナル・ジ・エンド | 5 | 光のドラグハート用 ドナグナー多めに入れているので軽減が割と活きる |
ブーストしてエウルブッカ、ボアロ出してクリーチャーをじゃんじゃん並べてユニバースで〆
ある程度耐久出来るようにしてあるが軒並みパワーが低いため、ザーディクリカとかの除去がきつい
最悪殴り勝つルートもある とりあえず思い立ったので組んでみた
2021/06/07 更新
2021/06/07 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。