デュエルマスターズのデッキレシピ
Twitterに載ってたコンボを自分なりに形にしてみたデッキです。要求値ェ···
アドバイス欲しいですm(*_ _)m
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 奇石 ミクセル ジャミング・チャフ |
2 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
|
4 | 天体妖精エスメル 「お茶はいかがですか?」 |
2 4 |
クリ 呪文 |
自然 光 |
|
1 | ダンディ・ナスオ(プレ殿) | 2 | クリ | 自然 | |
3 | わかりミーア♡ | 2 | クリ | 自然 | |
1 | 幻緑の双月 母なる星域 |
2 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
|
1 | 原始 サンナップ | 3 | クリ | 自然 | |
1 | 緑知銀 グィムショウ | 3 | クリ | 光 | |
1 | 樹占の風 | 3 | クリ | 自然 | |
1 | 獣王の手甲 | 3 | クリ | 自然 | |
3 | 未謎の鎖 ブリタネッコ | 4 | クリ | 自然 | |
1 | アラゴト・ムスビ(殿) | 4 | クリ | 自然 | |
4 | 龍覇 ラブエース | 4 | クリ | 光 | |
1 | 掘師の銀 | 4 | クリ | 自然 | |
1 | 曲芸メイド・リン・ララバイ | 4 | クリ | 自然 | |
4 | 龍覇 マリニャン | 5 | クリ | 自然 | |
1 | 生命と大地と轟破の決断(プレ殿) | 5 | 呪文 | 自然 | |
1 | バロン・ゴーヤマ(殿) | 5 | クリ | 自然 | |
4 | 龍覇少女隊ハラグロX | 6 | クリ | 自然 | |
4 | 最終龍覇 ロージア | 6 | クリ | 光 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 神秘の集う遺跡 エウル=ブッカ | 3 | 遺跡類神秘目 レジル=エウル=ブッカ | 6 | |||||
1 | 邪帝斧 ボアロアックス(殿) | 4 | 邪帝遺跡 ボアロパゴス(殿) | 7 | 我臥牙 ヴェロキボアロス(殿) | 10 | (殿) | ||
2 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | |||||
2 | 始まりの龍装具 ビギニング・スタート | 3 | 終わりの天魔龍 ファイナル・ジ・エンド | 5 |
・コンボの概要
初期盤面
バトルゾーン:ボアロパゴス、レジルエウルブッカ2体、アラゴトムスビ、任意の5以下の自然クリーチャー(以下「5以下」)
手札:わかりミーア
手順
①バズレンダ1支払って1マナでわかりミーア
②わかりミーア効果で場のアラゴトと5以下をマナに
③手札から召喚したのでボアロパゴス効果でマナから5以下
④マナ爆誕で1マナアラゴト
⑤マーシャルタッチでわかりミーアをバウンスして1ブースト
以上の手順で2マナで1ブーストと5以下のクリーチャー能力を使うことが出来ます。
この任意をサンナップにすれば、使った2マナ+1マナアンタップします。
これを繰り返して、ミノガミで山札回復しながら、最後は轟破天や並べた盤面ひっくるめてユニバース重ねて勝ちます。
トリガー持っててボアロ出せるロージアや盾落ちケアできる初動のエスメルを採用するために白緑の構築にしました。
そもそも4コスト軽減が必要な点、20コストを盤面で作りにくい点など、改善したいところはたくさんあるので、アドバイスよろしくお願いしますm(*_ _)m
2021/06/19 更新(バロンゴーヤマ追加、ギフトの使い道がなかったので退場)
2021/05/25 更新(レジルが6なのを失念してたのでレイジを抜く。白が増えたのでフィニッシュをララバイに)
2021/05/19 更新(テラエイプをレジルエウルブッカを直接出せるサソリスレイジに、山回復にラグのない獣王の手甲を採用、カマス除去用に堀師の銀を1枚追加、それに伴う他カードの枚数調整)
2021/05/14 更新(でかいクリーチャーとしてテラエイプ、2〜4のラブエース採用)
2021/05/14 更新
2021/05/13 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。