スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

青緑白パラスジャスティス

ジャスティスにラムダとパラス積んで手札補強、ワンショット性を高めようとしたデッキです

  • ■ デッキ作者:Hevens1341 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンファンデッキ
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:13f25f1c8124d98f5c7099d2f5de02bb)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 革命類侵略目 パラスキング 8 進化 自然  
3 幻緑の双月
母なる星域
2
3
クリ
呪文
自然
自然
 
4 珊瑚妖精キユリ 2 クリ 水/自然  
3 超電磁コスモ・セブΛ 5 進化  
4 ネ申・マニフェスト 3 クリ  
2 マニフェスト〈マルコ.Star〉 4 ス進  
2 水晶の記録 ゼノシャーク
クリスタル・メモリー
3
4
クリ
呪文

 
4 「正義星帝」〈鬼羅.Star〉 5 ス進  
4 魔軸の鎖 カメカメン 3 クリ  
3 奇石 ミクセル
ジャミング・チャフ
2
5
クリ
呪文

 
3 「正義星帝」 3 クリ  
2 剛力羅王 ゴリオ・ブゴリ 4 クリ 自然/光  
3 とこしえの超人 1 クリ 自然  
1 生命と大地と轟破の決断(プレ殿) 5 呪文 自然  

解説

ジャスティスデッキは即座の打点形成があまりうまくいかないイメージがありましたが、そこでパラスを採用したらどうなるだろうと思い急遽作ってみました。

問題は手札枯渇だったのですが、ふとラムダのことを思い出し、デッキの性質上低コストの自然を採用しているため進化元は問題なし、殴る時に手札補充可能、パラス侵略対象とかなり色々できることが判明したので採用しています。

カメカメンから星域打ってジャスティスやラムダを展開するのが基本になると思います。デッキ内容はまだまだ調整中なので意見をもらえると大変ありがたいです。

変更履歴

2021/05/12 更新
2021/05/12 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク