スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

マジカル・ウォール

鉄壁。サルベージでぐるぐる。

  • ■ デッキ作者:ALKALIblue さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:b64c7364de58d4f94c31372d64a4aa97)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 セイント・キャッスル 2 鉄壁。硬過ぎ。とりあえずこれが出せる余裕があればビートダウンは止められます。 
1 天雷王機シルバー卿 2 クリ 便利。聖城を守り、殴り返したり。 1500 がいい。 
1 光陣の使徒ムルムル 2 クリ 聖城とどうぞ。噂どおり+3000は強いですね 
1 光波の守護者テルス・ルース 2 クリ ランデスなにそれこわい 
1 巡霊者メスタポ 3 クリ サーチロック。主にモヤシを活かす。 
1 雷光の使徒ミール 3 クリ タップキル要員。システムクリが案外邪魔なので。 
1 光器ユリアーナ 3 クリ 序盤の壁。とてもしぶといです。 
2 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 中盤の壁。奇襲性高い。んで、回します。 
1 巡霊者キャバルト 4 クリ 最近闇呪文が強化されているので。 
1 アポカリプス・デイ 6 呪文 緊急事態に。 
2 ヤミノカムスター 3 クリ 必殺のサイブレ殺し。便利です。 
1 エンドブリンガー・ドラグーン 3 クリ 一方的に。軽くてでかいやつを止めるため。 
2 英霊貴族ムーンライト 4 クリ 核 とくせい プレッシャー ホントぐるぐるです。もう大好き 
3 盗掘人形モールス(殿) 5 クリ 核 とくせい しぜんかいふく  グルグルスキルはご存知の通り。 
1 ヤミノサザン 5 クリ STでこのサイズに効果。かゆい所に手が届く。 
1 魔龍バベルギヌス(殿) 7 クリ 確定除去、または、英国貴族をメタモーフ。 
1 カブラ・カターブラ 3 クリ 自然 マナに眠っているサルベージ要員を引っ張ってきます。 
2 青銅の鎧 3 クリ 自然 いわずもがな 
1 結界するブロークン・ホーン 4 クリ 自然 アンチ呪文。ドロソと除去を鈍らせる。 
1 魅了妖精チャミリア 4 クリ 自然 サーチ。メスタポとアンシナジーな気もするが。 
1 ハッスル・キャッスル 5 自然 ドロソ。 
1 ナチュラル・トラップ 6 呪文 自然 確定除去。ブロークン・ホーンのため。 
1 口寄の化身 6 クリ 自然 めっちゃ引けます。うん。 
1 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ 2 クリ 光/闇 序盤の壁。 
1 両断のスカルセドニー 3 クリ 闇/自然 軽くてでかいやつを止める。 
1 妖魔賢樹フライ・ラブ 3 クリ 闇/自然 どうしようもなさそうな時、アポカリにつなぐ。プレシャーを与える。 
1 邪脚護聖ブレイガー 4 クリ 光/闇 標的逸らし。ぐるぐる 
1 霊騎死爵サー・アルビデス 5 クリ 光/闇/自然 臨機応変 ヘヴィメタル殺し。 
1 クイック・ディフェンス 2 ギア 鉄壁。ぐるぐるします。 
1 クエイク・スタッフ 1 ギア スレイヤーだいじ。 
2 イモータル・ブレード 4 ギア 準核。ムーンライトと相殺させられるようになれば勝ち。 
1 至宝 オール・イエス 2 ギア 光/闇 (゚Д゚)ツヨスギダロJK・・・ 

解説

アポカリコントロール(http://dmvault.ath.cx/deck183838.html)の分身のようなデッキ。

防御→羅列→攻撃→終戦

アドバイス等あればお願いします。

変更履歴

2009/09/06 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 20

みた人からのコメント

tyari@地雷勢 2009-12-13 23:19:15 [1]
これと似たようなデッキ(ほぼこれ)を
使う人がCGIにいて、1度ふるぼっこにされたことがあります
いいデッキですね GJです

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク