スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

赤青緑ボルモネ連ドラ

ドギ閃入りシータボルモネ連ドラ

  • ■ デッキ作者:TSY.E0-1 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンボルモモRX
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:927f058a7484c26722265918eb3a868f)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 メンデルスゾーン 2 呪文 火/自然 初動 2→5 
2 ボルシャック・栄光・ルピア 3 クリ 火/自然 追加の初動 ボルモネに直接繋がる 
4 王来英雄 モモキングRX 5 クリ 火/自然 コンセプト 進化竜踏み倒し メインチェンジ元 
4 切札勝太&カツキング -熱血の物語- 5 クリ 水/火/自然 攻めも受けもこなせる潤滑油 メインチェンジ元 
4 ボルシャック・ドラゴン
決闘者・チャージャー
6
3
クリ
呪文

メンデルに引っかかる初動 ボルモネ、ボルドギをサーチ チャージ用単色札確保 山札圧縮 
4 ボルシャック・モモキングNEX 6 ス進 コンセプト レッツ坊主捲り チェンジ元にできない点に注意 
1 メガ・マナロック・ドラゴン(殿) 6 クリ 早期着地できれば莫大なテンポアドを稼ぐ 
2 ボルシャック・サイバーエクス 6 クリ 水/火 0コス除去 デュエチャで拾えるチェンジ元 閃の弾 
3 ボルシャック・ドギラゴン 7 進化 受け チェンジで使い回し 相手盤面に2体以上いればRXから踏み倒してジャスキル 
1 蒼き団長 ドギラゴン剣(殿) 8 クリ 火/自然 RX使い回し 過剰打点生成 
2 蒼き守護神 ドギラゴン閃 8 クリ 光/火 同上 
4 姫様宣言プリンプリン 9 クリ 水/火/自然 踏み倒し先 サイキック展開 色基盤 
2 龍世界 ドラゴ大王 10 クリ 踏み倒し先 ドラゴン以外封殺 
3 ボルシャックライシス・NEX 15 クリ 踏み倒し先 打点で圧殺 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 時空の神風ストーム・カイザーXX 10 奇跡の覚醒者ファイナル・ストームXXNEX 20 サブプラン ターンが帰ってくればほぼ勝ち 
1 紅蓮の怒 鬼流院 刃 7 バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ 24 多面展開 マナのリュウセイを引っ張り出せる 
1 勝利のガイアール・カイザー 7 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 追加打点 チェンジ元 
1 勝利のリュウセイ・カイザー 6 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 擬似ランデス 
1 時空の幸運ファイブスター 6 天運の覚醒者ライトニング・ファイブスター 9 プリンで11000以上をとったりボルドギプリンで12000以上をとったり 
1 激浪のリュウセイ・スプラッシュ 7 灼熱のリュウセイ・ボルケーノ 7 大地のリュウセイ・ガイア 7 真羅万龍 リュウセイ・ザ・ファイナル 21 ガイアでチェンジ先回収等 
1 時空の踊り子マティーニ 3 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ 6 ボルドギプリンで出すと3面止めれる 
1 轟く覚醒 レッドゾーン・バスター 6 蒼き覚醒 ドギラゴンX 8 カツキングサイバーエクスを3打点に 

解説

メンデルRXボルモネで連ドラ祭り

RXに依存しないために5のサブの動きとしてカツキング+チェンジ勢を採用
ボルモネをサーチしながら踏み倒しメタを踏んで次ターン進化するのもあり

ボルモネの踏み倒し先兼青マナ捻出用にプリン4枚採用(初手サイバーエクスを埋めると2tメンデルが撃てなくなるため)
ボルモネのcipで捲れた場合は盤面処りながらストームと醤油でEXターンを狙いにいく
ボルモネ3点時にATで捲れたなら生姜でジャスキルプランが取れる
チェンジしてMF使い回すのもあり
ボルドギで捲れた時はマティーナで3面+α受けが可能

変更履歴

2023/04/10 更新
2022/12/25 更新
2022/11/20 更新
2022/11/13 更新
2022/06/22 更新
2022/06/16 更新
2022/02/10 更新
2022/01/19 更新
2021/07/13 更新
2021/07/08 更新
2021/07/08 更新
2021/07/06 更新
2021/07/05 更新
2021/07/01 更新
2021/05/05 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク