デュエルマスターズのデッキレシピ
ハキリとフウジン天で殴るデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | モモダチ キャンベロ | 2 | クリ | 火 | キリフダッシュで出すかハキリで出すかは状況次第。フウジン天自体をスピードアタッカーにする時に重宝。 |
4 | 葉鳴妖精ハキリ | 2 | クリ | 自然 | 攻撃時に展開。フウジン天と相性が良い。 |
4 | 桜風妖精ステップル | 2 | クリ | 自然 | 安定と信頼のブースト。 |
4 | リツイーギョ #桜 #満開 | 2 | クリ | 自然 | 展開メタ。相手ターンで強くなるので、場持ちが良い。 |
4 | 青銅のバンビシカット 「我が力、しかと見よ!」 |
2 9 |
クリ 呪文 |
自然 火 |
除去トリガー。クリーチャー側は運が良ければブースト出来る。 |
4 | キタカゼマンA | 2 | クリ | 火/自然 | 脅威のキリフダッシュ0!フウジン天と抜群の相性。 |
4 | 「疾風」の鬼 フウジン天 | 3 | クリ | 火 | ハキリで出したクリーチャーやキタカゼマンをスピードアタッカーにして殴りに行く! |
4 | "極限駆雷"ブランド | 3 | クリ | 火 | フウジン天がいればアタッカーを2体増やせる! |
1 | 単騎連射 マグナム(殿) | 3 | クリ | 火 | 余力があれば出したいカード筆頭。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | デュエマ界の守護神。 |
2 | 龍装者 バルチュリス | 5 | クリ | 火 | あともう1点欲しい!そんな時に。 |
1 | ”轟轟轟”ブランド(殿) | 7 | クリ | 火 | お手軽打点。除去も出来る殿堂アタッカー。 |
1 | BAKUOOON・ミッツァイル(殿) | 9 | クリ | 火 | 最後の切り札。 |
4 | 偽りの名 13 種族選別 |
10 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
手札補充。2、3枚の補充が可能。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | ブルンランブル | 2 | マナドライブ2で1体とバトル。マナドライブ効果が軽いのがウリ。 | ||||||
2 | ゴルドンゴルドー | 2 | マナドライブ4で自壊して除去。 | ||||||
2 | ソニーソニック | 3 | マナドライブ3でスピードアタッカー。 | ||||||
2 | ドドド・ドーピードープ | 4 | デカい2打点。フウジン天でスピードアタッカーにすると強力。 | ||||||
2 | グッドルッキン・ブラボー | 4 | マナドライブ4で2回攻撃。フウジン天と相性が良い。 | ||||||
2 | ”魔神轟怒”ブランド | 5 | ミッツァイル使った時に出てくると最強カード。 |
《「疾風」の鬼 フウジン天》がいる時に《葉鳴妖精ハキリ》で殴って後続をスピードアタッカーにして殴るデッキです。
2ターン目に《葉鳴妖精ハキリ》、3ターン目に《「疾風」の鬼 フウジン天》を出して《葉鳴妖精ハキリ》で攻撃して
更に手札から展開して《「疾風」の鬼 フウジン天》でスピードアタッカーにして果敢に攻めます。
減った手札は《種族選別》で補います。
《’’極限駆雷’’ブランド》は《「疾風」の鬼 フウジン天》がいれば一気にアタッカーを2体生成出来ます。
展開するデッキ相手には《リツイーギョ #桜 #満開》を出して何とかしたいところ。《式神シシマイ》等を採用しても
面白いと思います。
ではデッキを見て下さり、ありがとうございました^-^
2021/03/06 更新 デッキ公開
2021/03/04 更新
2021/02/25 更新
2021/02/23 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。