スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

フシギ・キューブ

ガンヴィー龍樹4枚採用

  • ■ デッキ作者:good_bad_an さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンキューブ
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:007c0119157d7adc5e9848e00beeed0c)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 初動。さっさと6マナ溜めて制圧したいので速度重視 
4 ダーク・ライフ 2 呪文 闇/自然 初動2。 
4 ライマー・ドルイド 4 クリ 闇/自然 2-4-6に参加できるフシギバース持ち。キューブ、ドマンモで出しても場に残る 
4 ミステリー・キューブ 5 呪文 自然 4tディダノス、トリガーディダノスをたたきつけろ 
1 陰陽の舞(殿) 5 クリ 自然 殿堂。必要なカードをマナから落とす 
1 ホーガン・ブラスター(殿) 5 呪文 手打ち不可。盾に行くことを祈る。単色マナ少なめだから初手でもキープはあり 
4 マテン龍樹 6 クリ 闇/自然 6マナマッハファイタードラゴン。革命チェンジ以外にも5tギガンディダノスが狙える。 
2 ドマンモ龍樹 7 クリ 闇/自然 便利枠。手札が枯れても動けるのは強い。 
4 葉嵐類 ブルトラプス 7 クリ 自然 自然ドラゴン最大コストトリガー。プチョにもハンデスにも 
4 百族の長 プチョヘンザ 8 クリ 自然/光 2-4-6チェンジが目標。6マナあればキューブでめくれてもドルガンチュリスをタップイン 
4 大樹王 ギガンディダノス 12 クリ 闇/自然 ハンデスと盤面制圧を同時に行うコンセプト。抜くならトリガーブルトラプスの動きを加味してガンヴィー優先 
4 ガンヴィー龍樹 11 クリ 闇/自然 5枚目のギガンディダノス。こいつ1枚でも盤面と手札を枯らせる。フシギバース持ちは18枚。 

解説

ガンヴィー龍樹を見た時にこいつディダノスと被ってるからいらねーなと思ったけど実質ディダノス8投できるなとも思った。
フシギバース持ちが18枚入っているから7枚中3枚はめくって3除去3ハンデスくらい狙える。
ガンヴィーはブルトラプスで盤面止めたら6マナで出せるから枠空ける時はディダノスから抜いていく。

2-4-6マテンプチョかキューブ1枚からの大型ハンデス&盤面制圧を叩きつける。
ロックは緩いからタップキルとドマンモの地味ハンデスで時間稼ぎしてさっさと打点揃えて殴る。
トリガーケアを考えるとディダノスは2体くらい立てたい。
マテン効果で墓地が8枚以上ならそこからディダノスにフシギバースできるので相手の事故やトリガーの踏み方によっては一考の余地アリ

変更履歴

2021/02/19 更新
2021/02/01 更新
2021/01/31 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク