デュエルマスターズのデッキレシピ
エビデゴラス乗組員の皆様,おはようございます。AFO+MAS主軸にチーム銀河を添えました。
診断,質問等して下さると幸いです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | セイレーン・コンチェルト(殿) | 1 | 呪文 | 水 | アダムスキーをピン刺しできる理由 水デッキなら何にでも入りそう |
4 | 制御の翼 オリオティス | 2 | クリ | 光 | パワーライン2500と,後続のGS,4コストを守る意味でブロッカーのこちらを |
2 | 奇石 ミクセル ジャミング・チャフ |
2 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
調整枠 相手のペース落とす |
2 | 聖鐘の翼 ティグヌス | 2 | クリ | 光 | 2コストブロッカー 候補:ミタラシオ,オカリオ |
4 | */弐幻サンドロニア/* | 3 | オーラ | 水 | 初動,中盤,終盤 山札を減らさず龍解(3ドロー)できる 間違いなくキーカードです |
2 | 超次元エクストラ・ホール | 3 | 呪文 | 水 | 環境を見ての 墓地触れる,その先の未来出せるで環境関係なしにスタメンかも |
2 | ガチャマリン・チャージャー | 4 | 呪文 | 水 | 水単ウマキン 盤面と手札を整えつつAFOとMASにも繋げられる唯一無二のカード 4コスト帯最高の動き |
1 | 奇天烈 シャッフ | 4 | クリ | 水 | 後半腐る2コス獣をAFOで有効活用 コマンド 妨害 2枚入れたいけど |
4 | Dの機関 オール・フォー・ワン | 5 | D2 | 水 | 核 回してるうちにこいつが中心なことに気づいた 地味にD2増えてるのが向かい風 |
4 | 龍覇 M・A・S | 6 | クリ | 水 | 主役 AFOスイッチで一気に2艘並べます 少ないと思ったらν追加 |
3 | 「蒼刀の輝将」 | 6 | クリ | 水 | 3コスト になれる6コスト 意外と4投は弱い オリオティスに隠す |
2 | 「驚愕の鉄人」 | 6 | クリ | 水 | 数少ない除去 一応4コスト帯の動き 正直まだ強さが分かっていない |
2 | メヂカラ・コバルト・カイザー アイド・ワイズ・シャッター |
7 4 |
クリ 呪文 |
水 光 |
なんとなく入れてる 最適解かは分からないが,モルネクみたいなのに押し切られないのは強い |
2 | 「綺羅星の豪傑」 | 7 | クリ | 光/水 | エビ2艘+豪傑で龍解 盾仕込めてパワーも高い まさにスーパースター |
1 | 「光魔の鎧」 | 7 | クリ | 光/水 | トリガー枠 チーム銀河だからとりあえず入れてる 光文明が望ましい |
1 | S級宇宙 アダムスキー | 7 | 進化 | 水 | 変化球 コマンドが少ないのが課題 ピンなのはセイレーンで回収もできるから |
3 | 閃光の守護者ホーリー | 9 | クリ | 光 | 守護神 光魔減らして増やすか? 結構ハルバードで埋めれるのでこの枚数 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 煌銀河 サヴァクティス | 5 | 4コスト | ||||||
2 | 天啓 CX-20 | 4 | 以上 | ||||||
2 | 補充 CL-20 | 4 | なら | ||||||
2 | 白皇鎧の意志 ベアスケス | 4 | 何でも | ||||||
2 | 浄界の意志 ダリファント | 4 | OK | ||||||
2 | ロッキーロック | 4 | 御嶺欲しい |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 龍魂要塞 ブルニカ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | あと1枚ドロー足りないときに | ||||
4 | 龍波動空母 エビデゴラス | 4 | 最終龍理 Q.E.D.+ | 7 | 4枚目出ること少ない | ||||
1 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | その先の未来へ、カミヤ・ミキ・ユア・ナルハ | 4 | エンジョイプレイ! みんなの遊び場! GANGPARADE! | 10 | |||||
1 | アクア・カスケード〈ZABUUUN・クルーザー〉 | 3 | 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック | 24 |
【メインプラン】
①2マナ(初動):オリオティス
・ここで革命チェンジなど序盤に踏み倒して畳みかけてくる相手は止めておかないとキツイ
・ブロッカーを立てて後続を守る
(追記)2コスト8枚体制に→後続のアズールも+1枚,ブロッカー増やした分Sトリガー-2
②3,4マナ(準備):サンドロ,アズール,エクストラ,驚愕,ガチャマリン
・盤面に4コストクリーチャーを残す(GRもしくはGS(ギャラクシールド))
・AFOを探す(できればMASも)
・相手の盤面に応じてエクストラホール
(追記)シャッフ追加→相手への妨害と2コス獣の有効活用
➂5マナ:AFO着地→そのままMASスイッチ
・ガチャマリンから繋がると,AFOなくても6コスト帯出せる
・あくまで一番の目標はAFOを立てることだが,立てるタイミングは考えないといけない
【サブプランについて】
メインプランは要求値が高い(※→現在はサンドロニアでほぼ解決したけど)から,サブもそこそこしっかりさせたい。
・例えば、MAS以外の6コスト(「雷光の聖騎士」、チェンジザ)があればAFO効果腐りにくいし強いかも...?
・現状サブを入れる枠がなく,メインの成功率が高いのであまり考えていない
【強み】
・まずDフォートレスというのが場持ちが良すぎる。一度並べたら相手の除去はほぼ無意味。
・あとハンデスなどもあまり効かなくなります。
・防御力も高い
・ワンショット
・結構器用な動きができる
・他にもたくさんあるよ!
【弱点or苦手】
あまり多くのデッキと戦ったことはないからデータが少ない前提で。他にもいっぱいあるかも。
<ループ>
相手を妨害する札が少ない且つ速度が遅いので,ループにはほぼ勝てない。
→何か対策札入れたい,もしくは色変えないといけない?
<ダムド>
盤面処理されるので,4コストクリーチャーが残らない→AFOできない
一応オリオティスいるし,ギャラクシーGOできたら戦える...かもしれない けどやっぱり厳しそう
「新時代の福音」に期待か...?
<除去札が少ない>
「というか驚愕しかいない事実に驚愕」
絶・拳・一・番とか考えました,除去札募集中
<ビッグマナ>
大型にロックされるとキツイ気がする
早めにアズールとかで盾削っていくのが正解かも
<禁断>
封印を剥がす手段がない→そういう意味でもやっぱりコマンドは増やすべきか
ドルマゲドンは特に苦手です...
【最後に】
カッコイイカード多いですね,結構楽しく使える形に仕上がったと思います。色のバランスも綺麗。
胸を張って完成形とは言えないですが,そこそこ満足しています。
あと安いです。安いです。
見て下さりありがとうございます!また大会ができるようになる日を待ちわびて。
2021/02/19 更新
ν,ガチャマリン,ホーリー×2out→シャッフ,アズール,2コストブロッカー×2追加
2→3の動きをより強固に
2021/02/18 更新
2021/02/17 更新
~
2020/12/31 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。